月曜日なのに300人超えと聞いて、がっかりしている

朝は晴れていたけれど、午後になったら曇りに。気温は相変わらず高め。

Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理をする。

散歩がてら、夕方前にいつものスーパーへ買い物に行く。ダウンベストは着なくてよかったなぁ…。ほんと、今年は着るものが難しいな。

昨日の夜、ボランティア仕事が届いたので、サクッと作業して、戻す。

図書館で借りた『大きな字で書くこと』を読む。

大きな字で書くこと

大きな字で書くこと

 

 緊急事態宣言の頃だったか、ツイッターでどなたかが紹介していらして、本屋さんで見たら、ちょっと変わった判型なところが、また、いいんな、と何度も買うかどうか迷っていたのだけれど、図書館の棚で偶然見つけたので、試しに借りて読んでみることに。これは結局、買うことになるような気がする1冊。

今日の東京都での新規感染者は、月曜日だというのに、314人?! 重症患者も1人増えて41人。Go Toキャンペーン、始める前に止めることを想定していなかったって、どういうことなんだろう? まだ第一波真っ只中の時期から、終息したらやるとか、前のめりになってて、終息してないけど経済が死んじゃうからやりますって言って始めて、それで中断するときのことを何も考えてなかったって、どうかしてるよなぁ。散々一般人に「出かけろ、出かけろ」と煽っておいて、今の状況になったら「マスク会食」とか「小人数で行け」とか、そのうち「この感染拡大状況で出かけるなんて、どうかしてるんじゃないですか?」などとシレッという政治家とか大臣とか自治体の首長とか出てくるんじゃないのかね…。

照ノ富士、優勝は逃したけれど、本割で勝って13勝2敗を守った\(^o^)/

今日も一日、いい天気だった。

『百合子さんは何色』の続きを読む。女学校時代、そして結婚後、女学校時代からの友人たちとやっていた同人誌に発表された創作を読むと、その後、百合子さんが発表した『富士日記』や『言葉の食卓』とか『犬が星見た』を読んでみたくなる。積ん読なのよね、百合子さんの本(^_^;) 

Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理をし、『シブい本』と『紙つぶて』の続きをメモを取りながら読み、『吉原夜話』の抜き書きをする。

今日はいよいよお相撲の千穐楽。結びの一番で2敗の照ノ富士と1敗の大関貴景勝が優勝をかけて、直接対決。結びの一番で照ノ富士がいい相撲で勝って、優勝決定戦に。正直、本割で勝って2敗を守った照ノ富士に、ファンとしてはとにかく決定戦で怪我しないでって祈った。残念ながら、本割とは別人のように気持ちを切り替えてきた貴景勝にやられちゃったけど、この一番に関しては、貴景勝が強かったということだね。直後に三賞インタビューがあって、悔しさいっぱいっていうのが伝わってきた。そりゃあ本割であんないい勝ち方をしたら、もう一番!って思うよね。でも、三賞受賞者の記念撮影では、とてもいい笑顔だったので、あーよかった。照ノ富士には”元の位置”に戻るという目標があるので、とにかく今場所13勝2敗といういい成績で終われたことを祝おう! 照ノ富士、おめでとう\(^o^)/

今日の東京都での新規感染者は391人。ニュースによっては「今日は400人を割りました」とか呑気なコメントをつけてるところもあるけど、日曜日だからねぇ。今までならこの半分とかでしょう。そして、大阪で490人⁉️ 東京都との人口比で言ったら相当まずいよなぁ、この人数は。さらに、国立劇場の歌舞伎公演第2部で陽性者が出たため、今日の公演が中止というニュースが…。その後、第2部は千穐楽まで休演が決定したというメールがチケットセンターから来た。第1部は変わらず上演するとのこと。濃厚接触者に認定された方がいるのかもしれない。歌舞伎座でも8月に第三部で微熱が出た関係者がいるので、その日は第三部のみ休演になった。ただしその方はPCR検査陰性で体調も悪くならなかったということで翌日以降は第三部も上演できたのだった。とにかく、これだけ市中感染が広がってしまったら、いつ、誰が感染してもおかしくない状だよね。とにかく陽性になった方が1日も早く回復されることを祈るのみ。

正蔵 正蔵を語る から帰ったら本が届いていて、照ノ富士が2敗を守って、今日もいい日だ

今日はいい天気で夕方までは小春日和。いつもは休日でもあまり人がいないメトロの乗換駅に人がたくさんいて、あー連休なんだな、と思った。

Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理を。

国立演芸場正蔵 正蔵を語る。「子ほめ」ぽん平、「長短」たま平、紋之助、「孝行糖」正蔵、「たいこ腹」菊之丞 仲入り 正楽、「五貫裁き正蔵。「孝行糖」は正蔵さんのニンに合ってるなぁ。「五貫裁き」の方は、狙いはわかったけど、八っつぁんをたきつけて徳力屋に一文届けさせる大家さん、もうちょっとちゃめっ気が前に出てきたらいいんじゃないかなぁ…。紋ちゃんと正楽さんは、いつもどおりとても楽しかった。ぽん平さん、やっと落語が聞けた。明るくておおらかな感じ。

帰りに山下書店で新刊チェックなど。気になる本は何冊か見つけたけれど、今日のところはチェックのみ。帰宅したら、ネットでポチった『文庫本千秋楽』が届いていた。

文庫本千秋楽

文庫本千秋楽

  • 作者:坪内祐三
  • 発売日: 2020/11/20
  • メディア: 単行本
 

 タイトル予告を目にした時に、お相撲好きだった坪内さんの最後の「文庫本を狙え!」だから千秋楽か…と思ったら、表紙に本を読む行司さんのイラストが、坪内さんの分身ってことなのかな?と。週刊文春連載をちょうど読んでなかった時期の分なので、じっくりと味わいながら読もう。あー、でも本当にこれで「文庫本を狙え!」も終わりなんだな。そういえば、「本日記」「酒日記」の最後の分や週刊ポストの展覧会の連載とかって、単行本化してくれないのかなぁ? 本の雑誌社さん、よろしくお願いします!

帰宅してテレビをつけて、お相撲を見る。照ノ富士は2敗同士のサバイバルに無事勝った\(^o^)/ 貴景勝も今日もきっちり白星を重ね、いよいよ明日の結びで対決

今日の東京都での新規感染者は、539人。またもや嬉しくない新記録更新か…。重症患者も昨日から3人増えて40人。カフェなんかでも、食べ終わって、飲み物もほぼ飲み終わってるのにマスクしないでずっとおしゃべりしてる人とか、結構見かけるのよね。隣にそういう人がいると、こっちが落ち着かなくなるけど、マスク警察とか言われるのも嫌なので、食べ終わり、飲み終わったら、ほんとはまだそこに座っていたかったのに、こっちがそそくさと逃げるようにその場を離れることになって、なんか損した気分になるんだよね。お店にも色々と事情はあるのだろうけど、椅子とテーブルを間引いて間隔をあけるとか、椅子やテーブルがどかせないなら隣の席には座らないように貼り紙をするとか、アクリル板を立てるとか、なんか対策してほしいなぁ。 

図書館で本を借りてきたら、DVDと文庫手帳が届いた。照ノ富士が買って藤井二冠は200勝! 今日はいい日だ

今日は曇りがちな1日だったが、南風が時折強く吹いたせいか、温かくてびっくりした。

『百合子さんは何色』の続きを読む。武田花さんから見た母・百合子さんについてを中心に書かれた章を読んだ。

返却期限の本があったので、図書館へ。神保町のらんぼうについて、もっと知りたいので図書館で埴谷雄高などを借りてきた。『未来の淫女』はやっぱり地元の図書館にはなかった。ないとなると読みたくなるんだよなぁ…(^_^;)  

郵便受けをチェックしたら、藤間勘十郎舞踊公演のクラウドファウンディングDVDと筑摩書房からの郵便物が入っていた。筑摩書房の方はもしや?と思ったら、HPで募集していた文庫手帳プレゼントに当選していた\(^o^)/ しかーし、何を書くんだろう、文庫手帳w。

照ノ富士、今日も危なげない勝ちっぷりで、よかった〜。大関貴景勝も万全な感じで、多分、千穐楽に当たるんだろうな…。とにかく照ノ富士には大関とりを目指して邁進してほしい。

Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理をして、『シブい本』の続き。今日はトム・ダーティスの『詩神は渇く』だった。『ときにはハリウッドの陽を浴びて』、地元の図書館にあるかなぁ? まずはこっちを読んでみたいと、前から思っていたのを思い出した。Webで検索して、あったら次回、借りてこよう。

藤間ご宗家のインスタライブ。先日亡くなられた坂田藤十郎さんとの思い出、来月の南座顔見世の演目解説など。鷹之資くんの「操三番叟」見たいなぁ。しかし、今のこの感染状況だと、ちょっと京都までっていうのは厳しいな。新幹線も最近は結構混んでるらしいし、ねぇ…。

今日の東京都での新規感染者は、522人。昨日の最多記録更新はなかったけど、国内だと3日連続で過去最多を更新しちゃってるからねぇ。国交大臣とか「Go Toトラベルで感染が広がったというエビデンスがないから続ける」って言ってるけど、そもそもそういう調査もできてないのは、行政がやろうとしてないからなんじゃないの? 

藤井聡太二冠が最年少・最高勝率で200勝達成という明るいニュースが! しかも今日の対局相手は木村一基九段だったのか。素晴らしいなぁ。日本の希望の星だな。

新規感染者が500人超えでゾッとしたあと、照ノ富士が今日も強かったので気を取り直した

今日も基本、晴れていたが時折曇りに、気温は今日も高めだった。

『百合子さんは何色』の続き。武田百合子の実家について、そんな事件があったことも知らなかった、っていうこととか色々と明らかになってびっくり。そして、二人が出会ったらんぼおという喫茶店と森谷均について、もっと色々知りたくなったので、夕方、そういえば!と思いついて『喫茶店の時代』を引っ張り出した。

喫茶店の時代 (ちくま文庫)

喫茶店の時代 (ちくま文庫)

  • 作者:林 哲夫
  • 発売日: 2020/04/10
  • メディア: 文庫
 

 索引を見てみたら、やっぱりあった! ということでらんぼおの項を読んで、参考文献を探したりとかしてみた。あと、「近代文学」の人たちと森谷との繋がりを考えると、他にも参考になりそうな本があるなぁ。坪内さんの著作や『紙つぶて』とかにヒントがありそう。

『シブい本』、今日は岩波文庫の『ベンヤミンの仕事』の1と2だ。なんか難解そうだなぁとずっと敬して遠ざけているのだけれど、「入門には最適な2冊」と坪内さんが書いているので、ちょっとかじってみようかな?

相撲は、照ノ富士が今日も強さを発揮して、2敗を守った\(^o^)/ 勝ち残りで土俵下でしばらく開脚した後、あぐらになおしていたのは、やっぱり膝が痛いのかなぁ? 疲れも溜まってるだろうしなぁ。でも、気力は充実しているのが見てとれるので、きっと結果を残してくれると信じている。

『失われた「文学」を求めて』を少しずつ読んでいる。ここで取り上げられるような小説にはあまり食指が動かないのだけれど、評論やノンフィクション系で取り上げられている本は面白そう。

失われた「文学」を求めて【文芸時評編】

失われた「文学」を求めて【文芸時評編】

  • 作者:仲俣 暁生
  • 発売日: 2020/10/06
  • メディア: 単行本
 

 ということで拾い読みしながら、面白そうな本をリストアップしているところ。図書館で借りた本なのだけれど、購入しようかなぁ、やっぱり。

今日の東京都での新規感染者は、ついに500人超えの534人。ここ10日ぐらいの様子を見ていたら、500人超えも時間の問題だと思っていたのだけれど、やっぱりいざ、その数字が発表されるとショックだなぁ…。「会食はマスクをして静かに」とか「5つの小」とか、そんな小手先の対策を国民に押し付けるだけで、この状況から脱却できると思ってるんだから、呑気というか無責任というか。マスコミに登場する中には、検査数が増えているから感染者が増えるのは当然とか言ってる人がいるけど、検査数が増えるということはそれだけ感染を疑われている人が顕在化しているということ。医療機関が逼迫する前になんとかしないと、第一波、第二波の時のようなわけにはいかなくなりそうで恐ろしい。とにかく、外出するときはマスク着用、外食は極力しない、出かけたら手洗いと消毒をマメにすること、これしかないな。

照ノ富士が2敗を守り、くもいっちょこりんが楽しかった\(^o^)/

今日も秋晴れ。夜も温かくてびっくり。季節が逆戻りした?

『百合子さんは何色』の続きを読んでいたら、武田泰淳の作品が読みたくなってきた。Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理をして、『シブい本』の続きを、メモをとりながら読む。昨日『紙つぶて』で中原弓彦の喜劇についての著書の話題を呼んでいたら、今日はこっちで高平哲郎スタンダップ・コメディの勉強』の書評で小林信彦の『世界の喜劇人』が出てきた。狙っているわけじゃないんだけど、こういう風にご縁がつながるのが楽しい。

夜は国立演芸場で、くもいっちょこりん。いたちやさんやっていた雲一里がいがぐみさんに移って、会の名前も変わった第1回。前座はり助さん。相変わらず楽しい。狙ってやってる感がないのがいいんだよな。狙ってる感が前に出てくると途端にいやらしくなるんだろうけど。小里んさんの「提灯屋」、一朝さんの「庖丁」、そして雲助さんの「夢金」。雲助さんの「夢金」、久しぶりに聞いたけど、出だしの熊さんの「百両欲しい〜」でぐっと掴まれた。調子、視線、すごいな…。最近やっと雲助さんの本当のすごさがわかってきた気がする。今までも時によってすごいって感じることはあったけど、具体的にそのすごさがわかってきた、という感じかな? 遅いな。でも、こういうのってタイミングの問題だからな。素直に気が付いたことを喜ぼう。

相撲は、照ノ富士が今日も勝って2敗を守った\(^o^)/ Twitterに仕切りの写真が流れてきたけど、とてもいい顔してた。あと4日、ドキドキしちゃうけど、照ノ富士の復活を信じて見守っていこう。

今日の東京都での新規感染者は、493人でついに最多記録を更新してしまった。ただ、16日に検査数が初めて8000件を超えたということなので、そのせいもあるのだろうけれど、検査を受ける人が増えたってことはそれだけ感染疑いの人が増えているということでもあるだろうからなぁ。明日、東京都のモニタリング会議で、警戒レベルが4に引き上げられる予定だというし…。そしてさらに、全国の新規感染者も初の2000人越えで、2202人に。神奈川、静岡、埼玉でも最多を更新しているし、大阪も過去2番目に多いという。減る要素が今の所1つも見つからないのに、なんの手も打たない政府って…。Go Toがやめられないのなら、会食の場所になる飲食店に換気のための装置やパーテーションをきちんと設置するための補助をするとか、今更だけど、それでもやらないよりはマシでしょ? お友だちの会社を儲けさせること以外には興味がないっていうのが、見え見えだな。野党も全然あてにならないし。

照ノ富士、大クレーン!?

今日も晴天で、昼間は過ごしやすかった。

朝の読書は、今日から『百合子さんは何色』

 寝室の文庫棚を「何を読もうかな?」と眺めていて、目があったので。まぁ、坪内さん『考える人』でも取り上げられていた人なので、どんな人なのか興味があったし。

Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理。

午後、図書館に調べ物に行く。富永仲基の生家について。『紙つぶて』で読んだことが、未だに定説になっていないようなので、何か理由があるのかな?と気になってしまったので。しかし、地元の図書館だけでは裏が取りきれないことが判明。まぁそうだよね…。国会図書館かぁ。相変わらず抽選なんだよな、入管予約。しかも利用カードが行方不明に。あるとしたらこの辺だよな、というところは漏れなく見てみたが、発見できず。まぁ、気長にやりますか。

今日は照ノ富士は、翔猿を豪快なつり出しで快勝! しかもまわしを取ってじゃなくて、両腕をキメたままだから、ほんと豪快だったわぁ!! いや、翔猿も応援してるんですが、照ノ富士2連敗中だったので。ここで負けると優勝戦線から完全に脱落しそうだと、今日は迷わず照ノ富士を応援。北の富士さんもびっくりのつり出しで、VTRの後で「塩鮭の吊り身だね」とwww。NHK動画の見出しは「大クレーン!?」確かに。これで、照ノ富士にもまだ優勝の可能性があるぞ!! これからは下位の力士に取りこぼさないように、だな。勝ち越しインタビューでアナウンサーが「膝の調子はどうですか?」と聞いたら「心配してくれてありがとうございます」と。ご本人は、やれるだけのことを一日一日やって行くだけです、ってずっと言い続けてるもんな。周りがやきもきしてもそういうのに左右されない強さがあるな、やっぱり。

 今日の東京都での新規感染者は、298人。かろうじて300人は切ったけどね。重症者はまた2人増えて42人。40人台はまずいよね。病院はほんと大丈夫なのだろうか? 医療崩壊にならないで、と祈るしかない。