きもの

白洲次郎・正子の世界展@松屋GINZA

今日が最終日、ということで、歌舞伎座昼の部の後、滑り込み。能装束以外は、きものは出ていないということは聞いていたので、とりあえず、能装束を目指して、会場を進む。 能装束も、2点のみ。緋色地に金の摺箔の厚板?の緋色がとても美しいまま、保存され…

お手入れ&セールの魔の手が・・・

お願いしていた、単衣結城の仕立て直しが上がったとの連絡をいただいていたので、受け取りにくるりさんへ。今度は、薄物のお手入れをお願いする。が。検討が必要なものがあるので、担当の森田さん不在のため、改めて連絡をいただくことに。 荷物を置きに、一…

洗い張りに出した単衣の結城

先日、電話をいただいていたのですが、電話を取り損ね、そのまま2日ばかり放置してしまっていたのと、単衣の紋ありきものを探すのとで、仕事帰りにくるりOMOTESANDOへ。 電話は、洗い張りをお願いしていた単衣の結城が上がったとのことで、仕立てをどうしま…

絽縮緬は・・・

銀座の壱の蔵さんで、いつものお嬢さんとおしゃべりしていて・・・。 「絽縮緬は、単衣と同じ扱いなんですよ〜」という話になり、「えーー、一昨日着ちゃったわ(^_^;)」と・・・。 「意外にご存知ない方が多いんですけどね」だそうです。で、帰宅してネット…

松屋の骨董市で・・・

久しぶりに松屋の壱の蔵さんへ。いつもアンティークをかわいく着こなしているお嬢さんも、この暑さのためか、洋装でした。いろいろと見せていただきましたが、もう一つ「コレだ!」というものとの出会いはなくて、ちょっとホっとしたり・・・(笑)。 8階の…

洗い張り

お手入れしなくちゃ!のきものは、あれこれあるのですが、一気に出すと、大変なことになるので、何からお願いしようかな?と迷っていて、ますます、たまる一方に・・・(ーー;) まずは、袖丈がとても短い(たぶん、小柄なおばあちゃまが、普段着にしていらし…

お手入れだけのつもりが・・・

夏帯で、問題アリの子を二人連れて、壱の蔵さんへ。一人は前帯の裏側に穴が・・・。買ったときからわかっていた穴で、シーズンが終わったら、穴をふさいでおく?ということになっておりました。もう一人は、だいぶ前に買った、絽の染め名古屋帯。茄子紺地に…

壱の蔵さんの催事で

歌舞伎座に行く前にちょいと覗いて、なんて思ったのが運の尽きでございました(笑)。それこそ、ピンからキリまでいろいろと目に付くモノはやはり、あるんですよねぇ。もう、そんなに増やしてどうするんだ!という天の声も聞こえてはいるのですが、はい、羽…

本塩沢結城とは?

昨日、手に入れたきものについていた証紙の「塩沢結城」という言葉が、気になったので、ネットで検索してみました。本塩沢を一時「塩沢結城」と呼んでいたことがあるとのことでした。 じゃあ、本塩沢って???ということでさらに検索してみると、非常にわか…

つい単衣に・・・

単衣の色無地っぽいきものを着て出かけておりまして、久しぶりに松屋GINZAの壱の蔵さんに行くと、お姉さんから「わ、もう単衣をちゃんと着てる!」と・・・。このところ、お囃子のお稽古や歌舞伎の時はきものを着るようにしているので、ついつい、単衣のきも…

小村雪岱デザインのゆかた

「原田治ノート」2007年6月19日付の日記*1で、小村雪岱デザインのゆかたが、写真入りで紹介されています(←気づくの遅すぎ!)。 これがねぇ、カッコイイのです。どっかの団体も、どうせゆかたの反物をくださるのなら、こういうカッコイイのにしていただける…

池田重子コレクション@松屋銀座

正月に壱の蔵に行った時に、招待券をいただいて、はたと気付けばもうすぐ終りだ!ということで、浜離宮朝日ホールへ行く前に、松屋に寄って、池田コレクションの展覧会*1を見る。 いやはや、これだけのものが、これだけのコンディションで一同に会するという…

とりあえず

今月中にあと1回は、きものを着る予定があり、10月1日にはmustできものを着なければならないので、袷のきものを出してみる。天気次第で、単衣にするか袷にするか、考えよう・・・。襦袢はまだ夏物でもいいと思うのだが、半襟を塩瀬にしなきゃ、なのだった…

やっぱり地雷が・・・

ついつい、くるりへ。夏物をいろいろと物色したけれど、色・柄が気に入ったものは、サイズが合うのがなかなかなくて、やっと見つけた白地に花かごの柄の絽の付け下げ?には、ちょっと難点が・・・。迷って、他に何かないかと棚を見ていたら、袷でパステルカ…

いただきもの&高円寺にもアンティークのきもの屋さんが

以前に、何度かそのお店の前を獅子丸くんで通り過ぎていて、気になっていたのだけれど、時間がなくて寄れなかった。今日は、閉店前にそのあたりをウロウロしていたので、思い切って入ってみた。きものも帯もポップな感じのものが多いので、あまり、最近のわ…

くるりの3階

先月からはじまった、くるりの3階。5月に入ってからは月?木は開店とのことで、今日、はじめて行ってみた。昔のくるりみたいな雰囲気がある。夏物も入荷していたので、重点的にチェック。非常にかわいいお値段で、渋い色無地っぽい(でも、織り柄で青海波み…

ひさびさに

松屋銀座の壱の蔵に寄る。姐さんは、今日もカッコいいきものと帯だったなぁ。売り場が広がってから、初めて。袷のきものと帯は、時期的にもう今シーズンはあまり着る機会もなさそうなので、ひたすら夏物をチェック。黒の夏の長羽織で、とても洒落たものを発…

「銀座百点」

今月の「銀座百点」の特集について、三ツ矢サイダーさんから情報をいただきました。 今月の「銀座百点」の特集が 『自分らしさをまとう喜び?普段着は着物です』 猪口 邦子さん・水原 紫苑さん・群 ようこさんの対談です。 とのことです。 「銀座百点」のサイ…

小松屋さんが!

昼ごはんを食べに出たついでに、銀行に行こうと赤坂通りを歩いていたら、小松屋さんのウィンドウに「2割引」の札が! ついフラフラと店内に入り、あれこれ迷って、草履を・・・。

できた

FROM 1stビルに、足袋のSOU SOUが開店。 足袋というよりは、スニーカー調の地下足袋などがメインらしい。 しかし、なんと皮でできた、長い地下足袋もあって、ちょっとブーツみたいで、カッコイイなぁと。 どうやら、本来は鳶の親方などが履くものらしい。 今…

おバカでした・・・

昨日、すっかりきものな気分になって、勢いで、普段着とはいえ、台風が来るのがわかっていながら、きもので出かけてしまった。しかも、雨風が今夜遅くからひどくなるという予報が出ていたのにもかかわらず・・・。 もちろん、雨コートと草履カバーは持って出…

そろそろ

涼しくなって来たので、また、きものの日々を復活させようかなぁ? 単衣ものも、まだ着ていないのがあるし。

夏物は打ち止めの予定が・・・

国立の帰りに、久しぶりに、ギャラリー川野とくるり・AGARUを見回り。くるりで、単衣の紺地に細い縞の結城を発見してしまって、薄物・単衣は打ち止めのはずだったのだが、つい。 AGARUでも、黒地に朱色と白の花柄の絞りが飛んでいる、袷の長羽織を。羽織紐が…

ナナロクキモノ

ぜんぜんナナロクじゃないわたしだけれど、参加させていただくことに。そして今日がお初のカフェ。古い家を改装した味のある建物で、中も適度にレトロで、ゆったりした雰囲気。今回は、諸般の事情で早退してしまったけれど、次回は頑張って予定を調整しなく…

朝のテレビ番組出演者のきもの

田中優子さん。毎回「関口宏のサンデーモーニング」にきもので出演していらっしゃいますが、なんだかもう一つ、わたしは違和感を感じてます(偉そうにすんません)。今日は、長襦袢の襟がもう少し詰まっている、というか襟がたくさん出ている方がきれいなの…

居内商店から

予約してあった綿麻白の長襦袢が来ました〜! 6月上旬と予告されていたので、まだまだと思っていたのに、早〜!! 汗をかく季節は、やっぱり気軽に洗えるものがいいなぁと思っていたので、グッドタイミング! あとは心置きなく素敵な柄物の長襦袢と夏羽織を…

総見帯

無事に、AGARUさんにて発見! くるりで金子さんとあーでもないこーでもないとやってみた後、AGARUさんに行ったら、ありました。もうこれでしょ!という夏帯が。思わず、帰りに再びくるりさんに戻って、金子さんにご報告。これでやっと、落ち着きました。

着ちゃったんですけど・・・

着終わって、出かける前にちょっとと天気予報を見たら、夜は雨だって・・・。どうしましょ。雨コート持って草履カバー持って、傘持ってでかけますかねぇ。そういえば、昨日、おかあさんのところに傘を忘れてきたのを思い出した。

まだまだ袷

GWが始まった頃は、もう単衣を着ちゃおうっかな?なんて思っていたのだけれど、この陽気だと、まだまだ袷でOKですね。今日は結局まだ一度も着ていないアレですかね。

風になる

今夜9時54分からのTBS系「風になる」というミニ番組で、江戸小紋の職人さんが取り上げられるそうです。