read_books

『ゆめつげ』と『落語で江戸のうらおもて』

朝、残りわずかとなった『ゆめつげ』を読了。若旦那シリーズと、ちょっと似ている雰囲気も感じさせつつ、こちらは神官さんが主人公。これも続編があったりしないかな? 地下鉄の移動中に『落語で江戸のうらおもて』も読了。おなじみの落語に出てくる、江戸こ…

『知らざあ言って聞かせやしょう』

半年がかりで、読了(汗)。読めば、すらすら読めるのだけれど、あれこれ浮気をしていたり、読書そのものをサボっていたので・・・。知らざあ言って聞かせやしょう: 心に響く歌舞伎の名せりふ (新潮新書)作者: 赤坂治績出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/…

『翳りゆく夏』

いやはや、アっと驚く大どんでん返し。まさかねぇ、あの人がねぇ・・・。完全にヤラれた!翳りゆく夏 (講談社文庫)作者: 赤井三尋出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/08/12メディア: 文庫 クリック: 7回この商品を含むブログ (47件) を見る

『狼花』

久しぶりの「新宿鮫」新作。あー、「風化水脈」とかすっかり忘れてるなぁ・・・。今回は、ますます鮫島が孤立していく感じが強くなっている。これから果たして鮫島は警察という組織の中で、生き残っていけるのだろうか? そんな思いを強くさせるラスト。こう…

『お江戸寺町散歩』

文体は、あまり好きなタイプではなかったけれど、内容的には、知らなかったこともあって、いろいろと参考になった。 なるほどねぇ・・・。当たり前だけど、まだまだ知らないことがたくさんあるんだなぁ。知らないことを知るってのは、楽しいやね。 今度、こ…

『樋口可南子のものものがたり』

京都に家を建てた樋口可南子さんが、京都周辺のモノを探索するって感じかな。樋口さんが着ているきもののほとんどが、紬や木綿の”織り”のきもの。時々、手書き友禅なんかも登場するけど、全般に、地味系が多い。樋口さんが着るからいいけど、ああいうきもの…

『脇役』

いやはや、読めば一気に読めるのに、なんでこんなに時間がかかったんだろう・・・。ひとつには、出先で読み終えちゃったら、あとどうしよう?っていう恐怖感が原因していたかも。 いつもの慶次郎縁側日記とは、ちょっと趣向が違っている。ちょっとなんだけど…

『色っぽいキモノ』

夕ご飯を食べながら、読了(外食、しかもセルフのカフェ。食べながら読書は、自宅ではさすがにやらない 笑)。概ね、この著者の方のきものに対する視点・意見には、賛成! 自分がそうするかどうかは、措いといて、ではあるけど(笑)。やっぱり、江戸から昭…

『うそうそ』

あー、これで既刊の「しゃばけ」シリーズを全部読み終えてしまった・・・。『うそうそ』は、長編。若旦那も少しずつ、大人になっているんだねぇ。それにしても、次はいつ出るんだろう? うそうそ しゃばけシリーズ5作者: 畠中恵出版社/メーカー: 新潮社発売…

『おまけのこ』

おまけのこ しゃばけシリーズ4作者: 畠中恵出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/08/19メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (101件) を見る

『ねこのばば』

朝、職場に着いたところで、ちょうど読了(はい、地下鉄の階段を上がりながらも、エレベーターの中でもよんでましたが、なにか?)。 今回は、若旦那が夢に巻き込まれたり?、兄やの昔の思い出が登場したり、なかなか一筋縄ではいかない展開に、ワクワク。ね…

『ぬしさまへ』

帰宅まで、なんとか持ってくれてよかった・・・(笑)。 さて、次は『ねこのばば』なのだけれど、実家近くの本屋にも、渋谷の啓文堂にもなぜかこの巻だけがなかった・・・。明日、赤坂で探してみよう。ぬしさまへ しゃばけシリーズ2 (新潮文庫)作者: 畠中恵…

『しゃばけ』

いやはや、やっぱり面白いので、次の巻を買っておいて、正解!しゃばけ しゃばけシリーズ1 (新潮文庫)作者: 畠中恵出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/03/28メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 125回この商品を含むブログ (529件) を見る

『ハナシにならん』

1巻目にくらべると、ちょっと無理があるかなぁ?という気もしないでもないのだけれど、実際にあった事件を彷彿とさせる事件も出てきたりして、面白く読めた。ハナシにならん!―笑酔亭梅寿謎解噺〈2〉 (笑酔亭梅寿謎解噺 (2))作者: 田中啓文出版社/メーカー: …

『ぬるい生活』

ぬるい生活作者: 群ようこ出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2006/08メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (19件) を見る

『いしいしんじのごはん日記』

いやはや、なんとも刺激的な1冊であった。いや、いしいしんじさん自身が書いていることは、とっても穏やかで日々の生活の一コマを切り取っているって感じなんだけれど、美味しそうなお魚のこと、楽しそうなご近所付き合い、面白そうなお茶のお稽古、などな…

『コスメティック』

林真理子、上手いなぁ。コスメティック(小学館文庫)作者: 林真理子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2002/10/04メディア: 文庫 クリック: 14回この商品を含むブログ (23件) を見る

『親不孝通りディテクティブ』

親不孝通りディテクティブ (講談社文庫)作者: 北森鴻出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/08/12メディア: 文庫 クリック: 5回この商品を含むブログ (39件) を見る

『ごくらくちんみ』

あー、もったいない!といろんな意味で思いながら、読了。松田哲夫さんの解説が、やっぱり切ない・・・。ウーン、酒はあまり呑めないクチなのだけれど、この肴を楽しむために、ちょっと呑みたいなぁと思ってしまう。イヤなことがあっても、一杯の美味い酒と…

『本朝金瓶梅』

なかなか面白かったのだけれど、ラストがちょっと尻切れとんぼな気が・・・。続編があるってことだろうか?本朝金瓶梅作者: 林真理子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/07メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (10件) を見る

『隅田川』

「慶次郎縁側日記」シリーズも、だんだん慶次郎の出番が減ってきて、彼の周りの人たちがかかわった出来事に、重心が移ってきた感じ。それでも、慶次郎が登場すると、物語が締まるけどね。隅田川―慶次郎縁側日記 (新潮文庫)作者: 北原亞以子出版社/メーカー: …

『支那そば館の謎』

このところ、ぜんぜん本を読めてなくて、やっとこさ読了。先に読んでしまった続編に登場するムンちゃんが、なぜムンちゃんなのか、やっと解明される(って、大袈裟か・・・)。大悲閣って、ほんとにあるんだ〜! しかも、ほんとに寂れた(って、失礼だな・・…

『あしたも着物日和』

近藤ようこさんの本は、初めて。今までの2冊は、なーんとなく野暮ったいデザインに見えてしまったので(汗)、買うに至らず。 今回は、ご自分のきもの遍歴について漫画でまとめた本ということで、内容に興味をもったので。 あっという間に読了。あしたも着物…

『配達赤ずきん』

北上さんオススメ本その3。本屋さんが舞台の書店員が主人公のミステリー。でも、殺人とか強盗とか、まがまがしい事件は起きないけど(当然か?)。こういう書店員さんばっかりだと、本屋さんに行くのが楽しいんだけどな・・・。 漫画でも、書店員が主人公の…

『鴨川ホルモー』

未だに「鴨川モルホー」って言いそうになってしまう(笑)。北上次郎さんご推奨!だけあって、大変、面白かった。今時、こんな大学生っているの?と思うようなさわやかな大学生たちが、主人公だし。ありそうでなさそうな、なさそうでありそうな、そんなお話…

『雪えくぼ』

蜂谷涼は、面白い。『てけれっつのぱ』と同じく、明治が舞台の短篇。北海道も出て来る。それぞれの作品が切ない男と女の物語。そして、最後に・・・。「本の雑誌」の北上さんのガイドを読んじゃった人は、ご承知のことだけれど、敢えて、わたしは伏せておく…

『着物あとさき』

幸田文の『きもの』という小説が、とても好きなので、なぜ、あそこで終わってしまったのか?と思ったのだけれど、その理由が、最後に、玉さんによって明かされている。 幸田文が生きている間に、きものに感心を持つ人がもっとたくさんいたら、あの続きが読め…

『深川黄表紙掛取り帖』

紀文が登場して、びっくり! 先日読んだ『紀文大尽舞』の紀文よりは、20歳近く若い頃の紀文なのだけれど。こういう思っても見ない偶然って、あるんだなぁ・・・。ついでに、来月の出囃子当番で、「紀文大尽」を弾くことになっていて、これまたシンクロ。 請…

『陽気なギャングが地球を回す』

伊坂幸太郎って、なーんとなく読むきっかけがなかった作家。こういう作品を書く人だとは思ってなかったので、タイトルからして、意表をつかれた感じ。前2作とは、タイトルからして雰囲気が違うしね。で。この作品、なかなかフザけた感じが面白いのだけれど、…

『4時のオヤツ』

なんか、不思議な短篇小説集だったなぁ。でも、考えてみたら、杉浦さんって、もともと漫画を描いていたわけで、それがいわゆる”時代モノ”だったから、すぐには現代を舞台にした、この作品と結びつかなかったのだけれど、クリエイターなんだよね・・・。 テー…