秀山祭大歌舞伎夜の部@歌舞伎座

今月の夜の部は、「伽羅先代萩」の半通し?。玉三郎さんの政岡に、吉右衛門さんの仁木弾正という国宝の顔合わせ。
「花水橋」は梅玉さんの頼兼公がまさにはまり役!だった。「竹の間」では、歌六さんが八汐、菊之助くんが沖の井(そういえば、たいていもう一人松島が出るんだけど、今回はなしなのね)に小槙が児太郎くん。児太郎くん、最近ぐっと成長したなぁ、と思わされること多し。この若さで小槙はちょっと可哀相かな?という気もするけれど、きちんと役に取り組んでいる姿勢は、好印象。子役(特に、千松の子)が良かったけど、個人的にこの幕はもう一つだった。「御殿」。飯炊きをきっちりと、というのは、個人的には歌右衛門さん以来で見た気がする。オペラグラスでディテールを観察。栄御前が吉弥さん。八汐の歌六さんとともに、ちょっと玉三郎さんに遠慮している?という感が、もったいない。「床下」は松緑さんの男之助と吉右衛門さんの仁木。松緑さん、がんばってるなぁ。吉右衛門さんの仁木、引込みが意外にあっさりしてる? 初日だから?? 「対決・刃傷」は、さっきまで意地悪おばさんだった歌六さんの渡辺外記、というのがちょっとお気の毒かなぁ。いつも感じる「そんな手負いの老人に、謡えだ舞えだって、どうなの?」感は、段取りが整理されて薄くなったのだけれど…。