知らなかったことを知るのは楽しい

朝から曇り。時折、小雨がパラついたようだ。昨日までとは違って、涼しい。山形で最上川が53年ぶりに氾濫したというニュースが。もう、いい加減梅雨明けしてくれないかなぁ。このままだと、日本中が湿気でカビちゃうよ。

Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理。

『装丁物語』の続きを読む。和田さん、イラストレーターだけじゃなくて、本の装丁家としても数多くの本のデザインをなさってたんだな…。装丁という仕事の奥深さを初めて知る。

15時過ぎから相撲をテレビ観戦。翔猿、照ノ富士、遠藤、朝乃山、みんな今日は白星! そして、まさかの番狂わせが結びの一番で。盤石だと思っていた白鵬がまさかの黒星。いやぁ、本当にびっくりした。1敗で、白鵬・朝乃山・照ノ富士が並んだ。

今日の東京都での新規感染者は、250人。重傷者がまた1名増えて、22人。そして、大阪は200人台だし、福岡が100人台と、最多を更新していて、全国で一日の感染者が1200人以上に…。そういえば、GoToキャンペーン開始前に「旅行では感染しない」と言った分科会会長が、今になって実はキャンペーン開始に待ったをかけていた、ってどういうこと? 

尾上菊之丞さんのインスタライブを視聴。日本舞踊についてのミニ講座ということで、宗家藤間流尾上流の流儀の成立ちなどを解説した後、清元「名寄の寿」、長唄七福神」についての曲の解説も。宗家藤間流尾上流って、六代目菊五郎つながりだった、というのはちょっと考えればわかるんだけど、菊之丞さんに言われるまで、気がつかなかった。ということがわかると、お二人の同じ曲を比べて見てみたくなる。そういうのって、邪道なんだろうけど(^_^;)  踊り手の身体的な違いもあるから、単純に比較はできないけれど、それぞれの流儀の特徴とか、曲へのアプローチの仕方とか、そういうのがわかると、もっと面白くなるのかな?なんて思うのだけれど。