『1963年のルイジアナ・ママ』が面白い、そしていつか見てみたい「かさね」のお話

今日も暑かった。

『玉子魔人の日常』続きを読んで、Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理。やっと追いついたと思っていたが、メモの整理が追いついていないことが発覚。ま、明日明後日でなんとかなるかな? 読了本の抜書きを進める。

外出のお供本は、

ずいぶん前に、古書店で見つけて購入したのだけれど、手元にあると安心しちゃって、積ん読のままになっていた。読んでみると、坪内さんがなぜこの本を「100冊の本」の中に挙げていたか、わかる気がする。こんな面白い本を寝かせておいたなんて、勿体無いことしちゃったな…。とはいえ、これもご縁のものだから、やっとそういうタイミングが来た、ということなのだろう。 

八月花形歌舞伎第三部4回目。偶然、劇場猿友さんと隣同士で、お互いの無事を確認w。ぶっ返りから鬘の栓を抜いて下手袖に投げるところ、ますますかっこよくなってる。流石のよだいめでも、月初はちょっといつもとは違ったのかもな…。終演後、木挽町広場で舞台写真を購入。Twitter情報によれば、来月、タワー5階でも販売するそう。

帰る前に、無印に行って、キッチン用品や帽子などを購入。教文館に寄ろうと思ったら、もう閉まってた。三越のB2の一保堂でいり番茶を買って、最寄駅近くのスーパーで食品をちょっと買い足して帰宅。

金曜日は藤間ご宗家のインスタライブの日じゃないか!ということで、急いで夜ご飯を食べる。何しろ今日は来月の「かさね」の様々な演出の話などをされると、予告があったので、正座して待機w。「かさね」は勘祖先生が担当されるそうで、ご宗家は「鷺娘」を担当されるそうだ。ちょっと意外。「かさね」についても「鷺娘」についても、とても興味深いお話を披露してくださって、へぇ〜ボタンがあったら、押しっぱなしなんじゃないかという。来月は無理でも、今日、ご宗家がお話されてたいろんな演出の「かさね」をよだいめにいつかやってもらいたいな!IGTVにアーカイブが残っているので、ご興味のある方はぜひ。

今日の東京都での新規感染者は258人。東京ではやっと感染拡大が止まってきた?という気もするけれど、重傷者がじわじわ増えているし、新規感染者が減ってきたとはいえ、200人台だしね。