初芝居は歌舞伎座から、とか言っていたら緊急事態宣言発出要請?! 今頃かい???

今日も穏やかないいお天気の一日だった。

壽 初春大歌舞伎の初日、一部と二部を観劇。出かける時間を勘違いしていて、新年早々ギリギリになってしまったが、それでも1ベル前には席についていたけど。

第一部は「壽浅草柱建」と「悪太郎」。柱建って???と思ったら、建前みたいなもの? お正月の一番目には欠かせない曽我物だ。浅草歌舞伎メンバーによる一幕。工藤が歌昇さん、曽我五郎・十郎が松也くんと隼人くん。朝比奈がみっくん。舞鶴が新悟ちゃん。大磯の虎・化粧坂少将が米吉くんとまるる。茶道珍斎に種ちゃん。ご宗家振付ということで、浅黄幕外に登場の國矢さん・橋吾さん・猿四郎さん・仁三郎さんにも見せ場が用意されていたし。みっくんの朝比奈を見ていたら、三津五郎さまのことを思い出してしまった。「悪太郎」は、よだいめがまだ浅草メンバーだった頃だから、亀治郎時代に一度見ているし、「伝統芸能を継ぐもの」がちょうど取材に入っていてお稽古場の映像を同時に思い出しながら、見ていた。特に、坊主頭にされちゃった後の件に歳月の積み重ねを感じた。浅草で見たときはカワイイなっていう印象が強かったからなぁw。舞台下手の空に大きな三日月があって、月を見るとつい「黒塚」を思ってしまう(^_^;) 

第二部は「夕霧名残の正月」と「七段目」。いやはやアダルトな「七段目」がステキだった! 吉右衛門さんの由良之助はもちろんだけど、梅玉さんの平右衛門と雀右衛門さんのおかるがこれまたよくてねぇ。余分なことは何もしていなくて、あっさりしているように見えて、兄と妹の心の揺れと通い合いがとてもよく伝わってくる。吉之丞さんの伴内もお行儀がいいんだけれど、一服の清涼剤っていう感じで花道の引込みでクスッと笑わせてくれる。吉右衛門さんの由良之助は、最初の出の前にのれんの向こうの第一声が聞こえると、それだけで舞台がパーっと明るくなる。祇園お茶屋で放蕩三昧している由良之助の、大人の色気がステキ! そして、九太夫に仕返しをするところの迫力も、メラメラと燃える白い炎みたいな静かな凄みがあった。いいものを見せてもらったなぁという満足感でいっぱいになった。

帰宅して、NHK初芝居中継第二部を見ながら夜ごはん。歌舞伎座の一部・二部の紹介VTRで「柱建」「悪太郎」「七段目」も流れた。途中に各界の歌舞伎好きが選んだこの演目というコーナーがあって、茂木さんが「義経千本桜」を選んだら、よだいめの襲名披露のときのVTRが! ひでりんの静と山城屋の義経、よかったなぁ。よだいめの狐も可愛かったなぁ…。全編VTR見たいなぁ。どこかにディスクに焼いたのがあったかな??? とか思っていたら、HDDの容量が足らなくなって、途中で録画が止まっていた😱 慌てて第二部を再生してみたら、よだいめの狐忠信までは録画できていたので、まぁよしとしよう。

今日の東京都での新規感染者は、814人。重症者は6人増えて94人。まずいな、この重症者数。そして、芝居を見ている間に、都知事が緊急事態宣言の発出を要請したというニュースが…。結局、1都3県の知事が要請したという。大臣は検討すると応じたそうだけど、飲食店の時短営業をさらに短縮するように要請して、その効果を見ながら専門家の意見を踏まえて判断する方針だ、と。いやはや、緊急事態宣言が発出されたらお芝居が閉まっちゃうよねぇ、と思う一方で、そんなことしているうちに今以上に感染が拡大していくのではないか?という恐れと…。