京極作品を勘九郎さんで(2)

京極夏彦さんの『覘き小平次』(中央公論新社)<A HREF=http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3e322479ac9b001051a7?aid=p-mittei16105&bibid=02224509&volno=0000>[bk1]</A><A HREF=http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-jp&rank=%2Bsalesrank&fqp=keywords%01%E4%BA%AC%E6%A5%B5%E5%A4%8F%E5%BD%A6&nsp=search-type%01quick-search&sz=10&pg=2/250-6280686-2859416>[Amazon]</A>を読みながら「これを歌舞伎で見たい。お塚は玉三郎さん、小平次は誰がいいだろう?」とずっと考えていた。
昨日読んだ2冊の勘九郎さん本で、小平次勘九郎さんに決定した。井上ひさしさんの「薮原検校」や「怪談乳房榎」「東海道四谷怪談」「法界坊」などを演じて来た勘九郎さんなら、この薄気味悪い役者の役と、何役かを替わって演じることが可能だし、観てみたいと思った。

さらに京極さんには、新作歌舞伎の脚本をぜひ書き下ろしていただきたい。『嗤う伊衛門』(角川文庫)<A HREF=http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3e322479ac9b001051a7?aid=p-mittei16105&bibid=02098822&volno=0000>[bk1]</A><A HREF=http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043620012/qid=1044349969/sr=1-13/ref=sr_1_2_13/250-6280686-2859416>[Amazon]</A>を読んだ時も思ったが、狂言の新作を書かれたということを知って、ぜひ歌舞伎もお願いしたいと、京極ファンであり歌舞伎好きであるわたしは思った。松竹さん、京極さんの原作なら集客も見込めるし、夏芝居の企画として、ぜひご検討ください。もちろん、主役は勘九郎さんで。