勝手な感想やらつぶやきを並べているだけですので、お役に立たなくても、怒らないでください。 熱しやすく冷めやすいところが多々ありますので、その辺もご寛恕ください。 結局、本を買い、読むことだけは子供の頃から変わらず、好きなことなんだなぁ〜と、…
今日も空は晴れていたけれど、気温が上がらず寒かった。 落語協会からcovod19感染者のお知らせが正式に発表になった。明日の落語会が出演者の体調不良のため延期になったこと、その他の動きでなんとなくそんな気はしていたのだけれど、他の病気や怪我の可能…
朝晩の冷え込みが厳しい。昼間も空は晴れ渡っているけれど、風が冷たくて、寒い一日だった。 やっと国立劇場の初春歌舞伎公演「四天王御江戸鏑」へ。前回の内容、あんまり記憶になくて、見始めて「あ〜、あれか!!」とところどころ思い出す感じ 通し狂言な…
朝から冬晴れ。でも、冷え込みが厳しくて、寒い1日だった。 歯医者さんに行った後、いま、風が吹いている を見にいく。 www.spiral.co.jp 生原稿や愛用の品、お洋服や靴、バッグなど、向田さんのセンスの良さは、いつの時代にも通じるものがあるなぁとあらた…
今日は曇り時々晴れ、気温は低め。 昨日の紀尾井町家話のアーカイブを見ながら、メモを作成。きおいちょの男気、いいねぇと改めて。仲間とか可愛い後輩とかには優しいな。やゑ亮さんみたいに、酔った勢いとかなんとかと言いつつ、聞かれた時にちゃんと自分が…
今日は朝からずっといい天気で、気温も春先の陽気かと勘違いするぐらい上がった。 午前中に、画家の安野光雅さんの訃報が…。昨年の12月24日に肝硬変で亡くなられていたとのこと。享年94歳。ここ数年は、毎年、筑摩書房の文庫手帳でお世話になっていた。安野…
今日は、曇りで寒かった。 大相撲初場所6日目。照ノ富士は、今日は黒星。朝乃山と貴景勝も黒星、正代が1敗。照ノ富士、どうしちゃったのかなぁ…。 昨日図書館で借りてきた『日本語を、取り戻す。』を読んでいる。コロナ対策について、モヤモヤするなぁと思…
今日は昼間はあったかかった〜。でもまた週末にかけて寒さが戻ってくると天気予報の人たちは言ってたけど。この寒暖差が辛いんだよねぇ。 あったかかったので、ということもあり図書館からいつものスーパーまで、あえて遠回りになる大通りを通って行ってみた…
朝からまぁまぁいい天気。気温も昨日よりは上がったが、夜になったらぐっと冷え込んだ感じも。 Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理。 『シブい本』と『紙つぶて』の続きを、メモを取りながら読む。『紙つぶて』にえ〜っ⁈ということが書いてあ…
朝はちょっと晴れ間も見えたけれど、昼頃から曇り始めて、午後は傘をさすかどうか悩ましい、細かい雨つぶが時折落ちてきた。我が家では雪は見えなかったけれど、一応、虎ノ門の気象庁庁舎で初雪が観測されたので、東京の初雪認定されたそうだ。 午後、歯医者…
今日は曇りがちの一日。朝は昨日、一昨日よりは暖かかったけれど、昼間に気温が上がらなかったような気がする。 朝からイレギュラー仕事で六本木。2ヶ月ぶりぐらいで六本木へ行ったけど、まだイルミネーションやってるんだ、と。とはいえ、毎年、年が明けて…
今日もお天気はよかったが、気温が低かった。 Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理をして、『シブい本』の続きを読む。 昨日OAされた御法度落語 おなじ噺寄席という新番組を録画で見る。タイトルを見れば一目瞭然、普段の寄席や落語会ならタブ…
今日も天気は良かったが、寒かった。 『絶望の精神史』読了。狙ったわけじゃなかったのだけれど、明治天皇がどうもキーワードだったよう。『ミカドの肖像』を読み終えた次だったので、やっぱりこれは芋づるだな…。『絶望の精神史』は「文庫本を狙え!」のお題…
天気はまあまあ良かったが、冷え込みが厳しくて、朝、布団から出るのが辛かった。 午前中、月イチの定例リモート会議。緊急事態宣言が出たおかげで、またもや企てが頓挫してしまった。3月にはなんとか解除されていればいいのだけれど…。 Scrapboxに昨日のデ…
今日は天気は良かったが、風が強くて、寒かった。 いよいよ、緊急事態宣言発出ということで、朝からニュースやワイドショーはその話で持ちきりだ。前回と違って、限定的な自粛要請だということで、本当にそれで効果はあるのだろうか?という疑問が。まぁ、お…
今日は、どんより曇って、昨日までより寒い気がする。 午前中、ちょっとサボリモードだったのだけれど、昼ごはんを食べてから復活。 Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモを整理する。 お豆腐を買いに、近所のセブンイレブンへ。最近、お豆腐はセブン…
今日は曇り時々晴れぐらいの空模様。 午前中、今年最初の歯医者さん。時間ギリギリになってしまったので、脇目もふらずひたすら歩く。まだあと数回はかかりそう。緊急事態宣言発出とか言ってるから、もう治療を終わりにして、という選択肢もあるのだけれど、…
今日もいい天気だったが、やや寒さが厳しくなってきた。 Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理。 『シブい本』と『紙つぶて』の続きを、メモを作りながら読む。 昼前に総理が年始の記者会見を行い、1都3県に緊急事態宣言を発出するかどうか、検…
今日もいい天気だった。 Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理をする。 『シブい本』と『紙つぶて』の続きを、メモを作りながら読む。 コンビニへ用足しに行く。年末で生鮮食品のコーナーに入っていた業者が撤退したまま、まだそのコーナーがガ…
今日も穏やかないいお天気の一日だった。 壽 初春大歌舞伎の初日、一部と二部を観劇。出かける時間を勘違いしていて、新年早々ギリギリになってしまったが、それでも1ベル前には席についていたけど。 第一部は「壽浅草柱建」と「悪太郎」。柱建って???と…
一日晴れた、穏やかな元日だった。今年はこんな風な、穏やかな年になればいいなぁ。 朝イチで氏神様にお詣りに。本殿の前に行列ができていて、ちょっとびっくり。とはいえご近所の方と思われる人しかいなかったけれど。ニュースで見たら、明治神宮なんかは、…
夜、風が吹き荒れていたが、朝になったらいい天気。 Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモを整理。 掃除を済ませて、一部インナーを新しいものに切り替えようと思い立ち、ストックから新しいのを出す。思い切って、全とっかえというのは、なかなかで…
朝は雨が少し降っていたが、のち曇り時々晴れ、と行った空模様だった。 Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモを整理する。 夕方、運動がてらスーパーへ行く。さすが暮れの30日、家族連れで正月用の買い出しにきたという感じのお客さんが多い。24日に…
今日も一日晴天。気温も平年並みかな? Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモを整理。 『シブい本』、『紙つぶて』の続きをメモを取りながら読む。 ファンクラブから来年のカレンダーが届いた\(^o^)/ 今年は会報も新年会もできないので、ということ…
今日もいいお天気で、ややあったかかった。 Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモを整理する。 午後、郵便局へ行くと、例年に比べると混雑してないかも?という気がする。まぁ、普通にいっても仕事納めの日だから、そんなに混まないか。 『ミカドの肖…
今日も晴天。明日は天気が崩れるという予報が出ているが、どうなる? Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモを整理。『シブい本』と『紙つぶて』の続きを読みながら、メモをとる。『明治百話(下)』の抜き書きも。 年末年始のためにHDDレコーダーの容…
今日もいい天気。気温も平年並みぐらいかな? 十二月大歌舞伎千穐楽。第三部で今年の歌舞伎収め。よだいめのおとくさん、ますます情が深くなっていて、又平への愛情、将監夫妻への敬意にあふれている。花道の出で、又平が振り返ると先を歩いているおとくが気…
今日はまた、朝からいいお天気。気温は平年並みぐらいかなぁ? 午後、所用で銀座へ行き、そのあと、月一仕事に。有楽町チャンスセンターの1番窓口は、年末ジャンボの販売が今日までのためか、蜿蜿長蛇の列だった。 帰宅して、昨日のデイリーページを作り、…
今日は朝のうちは晴れ間もあったが、どんどん雲が広がって、気温も上がらず。これでも、一応平年並みの気温らしいけれど。 Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモを整理する。 午後、散歩がてら、いつものスーパーへ。クリスマスイブだけど、平日だか…
今日もお天気はよかった。 Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモを整理。 午後、散歩がてら図書館へ行き、予約した資料を借り出して、書架をぐるぐると見て回る。先日、『シブい本』で紹介されていた『唾玉集』があったので、中身をチェックしてみた…