2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

元・大関、貴乃花の二子山親方が亡くなったとのこと。先日、唐突に病状についての貴乃花親方のコメントが報道されていたのだけれど、やはり、かなりお加減がわるかったのですね。 子供の頃、大鵬が好き(現役時代をかろうじて知っている)で、貴乃花のことは…

落語研究会@国立劇場小劇場

こちらも、盛況。常連券をお持ちと思われる方たちとはまた別のお客様もたくさんいらしていたのでは? 仲入りの来月の前売り券販売にも、延々長蛇の列。落語に感心を持つ人が、それだけ増えているということかな? 諸般の事情により、鯉昇さんから伺う。鯉昇…

明日の寄席昼の部@新宿末広亭

11時半、末広亭の前には、当日売りを求める延々長蛇の列。顔なじみの方何人かとお話しながら、入場開始を待つ。4時間半以上、桟敷に座るというのは、しんどかったけれど、満員の客席に反応した演者さんの熱気があふれる、楽しい会だった。2番手で登場し…

夕刊フジで

談志師匠の連載が始まったとのこと*1。火曜日売りの号に掲載。明日、移動の折に忘れず購入しよう。 *1:「地球も最後ナムアミダブツ」http://www.danshi.co.jp/sche.htm#fuji

雨の日は

なんとなく調子が悪い。気圧が下がっているせいだろうか? 今日も演舞場へ行くことはしっかり覚えているのに、チケットを忘れてしまったので、仕事の隙間をねらって、取りに戻る。近いからいいようなものの、タクシー代がもったいないな・・・。

雨だ・・・

今夜は、演舞場。あ、2日続きで演舞場か・・・。今日は東をどりではなく、師匠が出演中の「風に立つ仲三郎」。明日は、昼が末広亭の余一会、夜は落語研究会。

BSふれあいホール@NHK BS-2

録画は成功。ただし3倍速だった(標準で撮るつもりだったのに・・・)。出演は、にゃんこ・金魚さん、紫朝師匠、小柳枝さん。明日、BS-hiのOAがあるので、今度こそ、標準で撮ろうっと。 紫朝師匠は、緋毛氈がかかった縁台に腰掛けて、まずは都々逸で美声を…

風に立つ仲三郎@新橋演舞場

2日連続の新橋演舞場。去年に比べると、踊りがわたくし好み(英太郎と朝丘雪路)だったので、良かった。「蘭蝶」は、剛士さんと富士松加奈子さんが、パートを分けて語るという趣向。お二人とも泥臭くならない語りで、わたしはこういう方が好きだなぁと。「…

情熱大陸

最近「情熱大陸」で本関係の方が取り上げられる回数が、激増している気がする。今日は、原武史さん。お名前は本屋さんの店頭でよくお見かけしているのだけれど、その著書は読んだ事はないなぁ。タイトルバックでは”政治学者”と紹介されていたのだけれど、講…

やっぱり地雷が・・・

ついつい、くるりへ。夏物をいろいろと物色したけれど、色・柄が気に入ったものは、サイズが合うのがなかなかなくて、やっと見つけた白地に花かごの柄の絽の付け下げ?には、ちょっと難点が・・・。迷って、他に何かないかと棚を見ていたら、袷でパステルカ…

久しぶりに浅草散歩

東をどりを見てから、銀座へ。途中のぬいぐるみ屋のウィンドウで、姉さんがかわいいぬいぐるみを発見。それから銀座の山野楽器にてCDなど購入、そして地下鉄で浅草へ。いつも通り、田原町で降りて、ブラブラと浅草六区方向へ歩く。天気はすっかり散歩日和。…

東をどり@新橋演舞場

東をどりに、小梅姉さんと行って参りました。序幕が長唄「君が代松竹梅」(だいぶ、入れごとがあった気が・・・)、続いて清元の「今様須磨の写し絵」、最後が常磐津・長唄・清元総出の「お祭り新橋パート3」。いわゆる”お好み”というやつで、俗曲や民謡も…

せっかく早起きしたのに

といっても、平日なら、起きるべき時間なのだが(笑)。メールをチェックしたり、ネットをうろうろしているうちに、あっという間にこんな時間だ・・・。天気がいいので、洗濯、洗濯! あと、荒れ放題の我が家を少しは片付けなくっちゃ。

『さらば勘九郎』

家で目下読んでいるのは、小松成美『さらば勘九郎』。NYでの平成中村座公演、見たかったなぁ・・・(諸般の事情で無理だったのはわかっているのだけれど)。フジテレビのNY公演や、襲名特番を見た時も思ったのだけれど、ますますその想いが強くなってしまっ…

東をどり

師匠のお使いで、姉弟子の小寿々さんと、新橋演舞場へ。まだ、「東をどり」が開演中だった。明日は小梅姉さんと、舞台を拝見する予定。あー、東をどりなんて、何年ぶりだろう? というか、お客として客席から拝見した事ってなかったかも(笑)。

バイキングでランチ

先日、韓国料理屋さんに昼ごはんを食べにいく途中にもらった、ランチバイキングの割引券を使って、総勢12人でランチ。イタリア系がメインで、あと、カレーなどもあった。1000円で、これだけいろんな種類のものが食べられるのなら、まぁ、いいかなという感じ…

中野翠さんつながりで

先日読了した、中野翠さんの『わたしの青空』に、笠智衆さんに会いに行った話と、そのインタビューが収録されていて、熱心な映画ファンではまったくないのだけれど、なんだか急に笠智衆さんが気になり出した。そんな折も折り、「ブ」で買った笠さんの『俳優…

箍が外れた?

今日もついフラフラと「ブ」に寄ってしまった。文庫105円の棚(出版社別の方)の移動が行われていて、そっちの棚からはほとんど何も抜けず。単行本の105円の棚からは、昨日はおそらくなかったと思われる本がいろいろと。今日はこっちで良しとしようと思いな…

よかった・・・

久しぶりに南陀楼綾繁さんの日記(id:kawasusu)が復活していた。よかったよかった。まだまだお忙しそうなので、無理はなさらず、でも楽しい日記を期待しておりますです、はい(って、矛盾してる?)。

『花に舞う鬼』

東芙美子『花に舞う鬼』読了。本当の梨園の内幕っていうのは、いまやこんなんではないでしょうが、まぁ、昔から芸能マスコミがそこはかとなく作りたかった“梨園”というのは、こんな感じかもしれない。 登場人物のモデルをあれこれ想像しつつ、読んでみた。 …

やっぱりレベルが高い・・・?

資料室に「お笑い百科事典」というCD全集があって、その昭和21年〜25年の盤に千家松人形・お鯉という、女性二人の音曲漫才の「音曲吹き寄せ」が収録されているのを発見。借りて聞いてみたら、三味線も唄も(好き嫌いはおいといて)、ちゃんとしている。解説…

10日ぶりの「ブ」にて

このところバタバタしていて、「ブ」に行くことができなかった。気がつけば10日ぶり。とはいえ、この間、普通の古本屋さんや新刊書店に行って、それなりに本は買っているのではあるが・・・。 いつも通り、まず105円の単行本棚をチェックすると、気になる本…

紫朝師匠がTV出演!

師匠の師匠であるところの柳家紫朝師匠が、5月30日と31日の「BSふれあいホール」に出演されるとのこと。 詳しくは「柳家紫朝HP」*1をご覧くださいませ。 まだ、紫朝師匠を聞いたことがないという方、ぜひ、この機会をお見逃しなく!! *1:「柳家紫朝HP」http…

5月の「落語研究会」on TBS

土曜日に(正確には日曜日?)にOAされた「落語研究会」。志の輔さんの「八五郎出世」は、研究会のプログラムでは「八五郎出世”せず”」だったんだけど、放送では「八五郎出世」になっていた。 志の輔さんの「八五郎出世せず」で好きなフレーズはいっぱいある…

今日も夕立?

昨日に続き、夕方になると雨雲と思われる雲が北西の方向からやってきた。6時過ぎについに赤坂でも振り出した。さて、今出るべきか、しばし待つべきか、悩ましいところだ。

産経新聞の「断」

結局、駅売りで買うのを忘れた5月22日付けの産経新聞。資料室に行ってコピーをとってきた。談春さんの連載1回目のテーマは小泉首相を「コイズミサン」と呼ぶことについて。〆の一言を読むと・・・。ああ、わたしも、ある意味、片足突っ込んじゃってるか…

『「祇園」うちあけ話』

芸事や仕事で接客をやっている女子には、特におすすめします。「祇園」うちあけ話―お茶屋のこと、お客様のこと、しきたりのこと (PHP文庫)作者: 三宅小まめ,森田繁子出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2004/07メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 12回この商…

降り自体は

昨日に比べると、ひどくはならなかったようだけれど、そのかわり、夜遅くまでずっと降っている。なんとなく梅雨時みたいな感じだ。噂によると、今年は冷夏とか。いつぞやのように、延々長雨続きというのは、勘弁していただきたい。

喬太郎さんとは・・・

ご縁が薄いのかも。6月にお江戸日本橋亭で独演会があるらしいのだが、その日は、某所で三味線を弾かせていただくかも、の日なのだった・・・。20日の独演会も行けなかったし。ウーン残念!

スペイン料理

今日のランチ第一候補は、すし。赤坂通りにまたまた寿司屋が開店して、そのブロックに3軒並ぶという寿司激戦区となったのだけれど、そのうちの1軒は、先日、わたしと隣りの部の女子で食べに行って、NGだったので、本日開店の店の前まで行ってみた。が、当…