杉本文楽千穐楽

3月に開催予定だった杉本文楽が、震災の影響で一旦中止になったが、見事、復活! いつかはきっと上演されるんだろうとは思っていたが、メンバーもご多忙な皆様だし、こんなに早く見られるとは思わなかった。
昨秋、青山ブックセンターで杉本さんのトークイベントに参加したので、杉本さんが試みようとされていることはある程度聞いていたが、実際見てみると、想像以上だった。
なんといっても、通常の古典芸能にくらべて、舞台の奥行きを使っていたのが印象的。横の導線じゃなくて、縦に舞台をたくさん動くというのが、新鮮だった。
道行の前半の橋のところ、背景に使われていた画像が墨絵のようで、ステキだった。そして、橋の欄干をとばした後、舞台の奥からお初と徳兵衛が出てくるところ、いかにも死出の旅路という雰囲気が出ていて、見ているうちにウルウルとしてしまった。
今回、ちゃんと見られるかどうか、不安があったので3階席をとったので、人形の表情なんかは見えなかったのだけれど、簑助さんの徳兵衛からはもっと大きな気のようなものが伝わってきて、すばらしいなぁ〜と思う。
あと、津駒さん、嶋さん、文字久さん、呂勢さんの浄瑠璃が、かなりことばを聞くことができて、字幕表示がなくてもわかるようになるんだなぁ〜と。まぁ、物語自体を知っている、というのも大きいのだとおもうけれど。
浄瑠璃と三味線、鳴り物もかなりオーソドックス(従来の曾根崎とどう違うのか、あまりよくわからなかった…)で、観音廻りと道行のところに使われていたお経の使い方がよかった。
カーテンコールでは、簑助師匠と勘十郎さんはセリから登場したのだけれど、簑助師匠があんな風に拍手に応えてくださるとは!という、ノリノリっぷりで、びっくり。杉本さんも舞台に上がってご挨拶なさって、「実は、こんなにうまくいくとは思っていなかった」と。今後は、古典芸能も含め、舞台芸術の世界に踏み込みますとおっしゃっていたので、今後が楽しみ。
VTR収録していたので、いずれDVDやBlu-rayで発売されるのかな?

曾根崎心中・冥途の飛脚 他五篇 (岩波文庫)

曾根崎心中・冥途の飛脚 他五篇 (岩波文庫)

近松全集 (第4巻)

近松全集 (第4巻)