岩波文庫と講談社文芸文庫が頼みの綱(2)

これからあとどのくらいの本を読めるのか、まったく見当もつかないということを意識したとたん、新刊をリアルタイムで追いかけたい小説家は、だいぶ絞り込まれてしまった。多分、単行本が出てすぐに買って読みたいのは、横山秀夫さんと北村薫さんぐらいだ。
桐野夏生さんや宮部みゆきさんも好きだけれど、文庫化されてからでもいいかな?と、ついつい思ってしまう。
それよりも、昔の本や、昔のことを知る事ができる本の方へ意識が向いている。そういう本は、こちらが意識していないと、なかなか出会う機会もないし、実は出会えていたのに見逃してしまうことが少なくないからだ。

目下の探求作家は、里見とん・久保田万太郎獅子文六といったあたり。
この辺の作家は、岩波文庫も長期品切れだったりするし、講談社文芸文庫でも1冊ずつしかラインナップされていなかったり、新刊本屋で出会うのは、かなり難しい。
戸板先生の本もしかり。ただ、歌舞伎関係の本は、銀座の奥村書店という強い味方があるので、これについては訪れる度に、1冊ずつ買って行こうと思っている。
岩波文庫講談社文芸文庫で、少しでも多くの探求作家の作品が読めることを切に願う、今日この頃なのだった。