東京駅の銀の鈴

東京駅の「銀の鈴」からはかつて鈴の音が・・・*1という記事がエキサイトに載っていた。
銀の鈴が、東京オリンピックとそれに伴う新幹線の開業でできた、というのは、以前何かで読んだ記憶があるのだけれど、あの鈴の中にスピーカーが仕込まれていて、常に音が鳴っていたというのは、知らなかった。
高校の修学旅行が、東京駅銀の鈴集合だったことを思い出した。多分、鳴っていなかったような気がする。
そして、あの鈴が初代は竹で骨組みを作って和紙を貼った、いわゆる”ハリボテ”だったことも知らなかったなぁ。提灯屋さんあたりが制作したのでしょうか? 金属製の今のものより、そういう手作り感があるものの方がいいなぁ。

*1:「東京駅の『銀の鈴』からはかつて鈴の音が・・・」http://www.excite.co.jp/News/bit/00091111142799.html