二月大歌舞伎昼の部@歌舞伎座

小野道風青柳硯」は、三津五郎様がお相撲さんの扮装で登場して、びっくり! 柳に飛びつく蛙の話に、なぜお相撲さん?という疑問はあるものの、梅玉さんの綺麗な公家姿と、三津五郎様のお相撲姿の対比が面白い! そして、相撲の決まり手を使った立ち回りも見ごたえあります。
池に突き落とされた三津五郎様が、這い上がってからは、蛙の動きを真似した所作を!! 不思議なお芝居です。
「車引」。嵐くんの梅王丸、荒事の味があってよいです。しかし、夜の「対面」といい、この演目といい、なんかカブってるんですよね・・・。昼夜で分けたからいいってものでもないような気がしないでもないのですが。
「関の扉」。今月一番の演目と、保さんが劇評で書いていらっしゃいました。吉右衛門さん、さすが! カッコイイです。常磐津は、太夫さんがちょっと心配・・・。あれは、味ではないと思うのですが・・・。
「七段目」。うーん。平右衛門は、去年見た仁左衛門さんのが思い出されてしまい・・・。や、若い染五郎さんと仁左衛門さんを比較するのは酷だとは思うのです。でも、なんか役柄として染五郎さんには、合ってないような気がしたのですが・・・。お軽もねぇ・・・。
番組自体が、いかがなものか???という感じの、二月昼の部でした。