肩すかしをくらったような…

松井今朝子円朝の女』読了。
『二枚目の疵』を引っ張り出したついでに発掘した一冊。
松井今朝子さんの作品は、基本的に好きなんだけど、その中ではこれはちょっとランクが下がるかな…。
圓朝と関わった女たちを、圓朝のマネージャーを勤めた男が語って聞かせる、という趣向なのだが、直木賞を受賞した『吉原手引草』ほどの効果が上がっていない気がした。ひとつには、圓朝の芸についての描写が少ないからだと思った。もちろん、三遊亭圓朝といえば、この本を手に取ろうと思った人の大半は、その業績や名声を知ってはいるだろうけれど、それぞれの女たちとの関わりと圓朝の芸との関わりが見えて来ないから、なんとなく肩すかしを食らったような気がするのだと思う。
そして『吉原手引草』には、一つの謎が物語を牽引していたから、誰に向かって語っているのかがはっきり書かれていないことが、効果を上げていたのだけれど、この作品には、そういう謎がなかった分、かえってマイナスだった気がする。
松井さんなら、芸と女をうまくからめて書いてくれているんだろうな、と期待したので、肩すかしをくらったようで、残念。面白くなかったわけではないだけに、残念なのだ。ま、それもこちらの勝手な思い込みではあるのだが。

円朝の女

円朝の女

吉原手引草 (幻冬舎文庫)

吉原手引草 (幻冬舎文庫)