本塩沢結城とは?

昨日、手に入れたきものについていた証紙の「塩沢結城」という言葉が、気になったので、ネットで検索してみました。本塩沢を一時「塩沢結城」と呼んでいたことがあるとのことでした。
じゃあ、本塩沢って???ということでさらに検索してみると、非常にわかりやすく解説したページを発見しました*1
塩沢とは、越後=新潟県の地名で、ここで織られる織物には4種類あるそうです。?越後上布 ?本塩沢 ?塩沢紬 ?夏塩沢。?の上布はいうまでもなく、麻織物、?から?は絹織物です。?の本塩沢と?の塩沢紬は、よく混同されるそうですが、?の本塩沢は、縒りのかかった糸で織るお召し、?はその名の通りの紬だそうですから、織り上がりがまったく違うわけですね。
わたしが入手したのは、?のお召しでした。これは、織りあがるまでに30数工程を要する手間のかかった織物だそうです。