響の会研究公演@銕仙会能楽研修所

山本順之先生の袴能「卒塔婆小町」一度之次第がとてもすばらしかったです。かなり引き込まれて拝見していたようで、終わったら、ちょっと疲れていましたが・・・。囃子方には、源次郎先生、ワキは閑先生と欣哉さん、と、わたしの大好きな方が揃っていたのでした。山本先生も、好きなシテ方のお一人ですしね。
ちなみに。源次郎先生がBlogで麻の紋付のことを書いていらっしゃったので、今日は皆様の紋付にも注目しました。お能の方では、夏はみなさま、麻の紋付をお召しになることが多いのでしょうか? 歌舞伎や落語では、麻の紋付なんてお目にかかる事はほとんどありません。「囃子の会」で吉右衛門さんと富十郎さんがお召しになっていらしたのが、麻の紋付だったかな???というぐらいでしょうか。
麻の紋付、カッコいいなぁ・・・。
万作先生や閑先生、山本先生の紋付と袴のコーディネイトは、シブくてステキでしたし、欣哉さんは袴の縞がコントラストが強くて、スキっとカッコ良かったです。