萬斎・幸弘・広忠 能楽現在形@宝生能楽堂

今年最後の、能楽現在形は、観世流シテ方がゲスト。最初に六郎改め玄祥先生の居囃子「三井寺」。成田さんの小鼓にほれぼれ・・・。今までもいいなぁ〜と思ったことは何度もあるけれど、ここまでほれぼれとしたのは初めてかも・・・。いやはや。源次郎先生の小鼓とはまた違った魅力があるなぁ。流儀の違いみたいなのを、意識した。
そして、初・片山清司さんの「芭蕉」。うーん。「芭蕉」はやっぱり、よくわからない・・・。今月2度目だけど、やっぱりわからない・・・。片山さん、いいお声だなぁ〜と思いながら、すーっと意識が遠のいて行った (^_^;)
終演が9時30分過ぎ。10月の銕仙会に続き、長丁場のお能だった。心地よくいられたから、別に長いのは問題なしだけどね。
来年は、4月に3回。12月に1回だそうで。チケット申し込んだけど、とれるかなぁ???