冷えとり生活13日目。今日もソックス6枚+レギンス2枚。夜、紀伊国屋サザンシアターに行く前に、新宿の無印でレッグウォーマー(黒)とコットンのレギンス2足(黒と茶)、オーガニックコットンのタンクトップ1枚を補充。無印のソックスは、重ね履き用といいつつ、足首のゴムがきつい気がするので、見送り。一考してもらいたいなぁ。
そして、じゃじゃーん。待ちに待った「芭蕉通夜舟」の初日。江戸博でのレクチャーには行ったけど、三津五郎さまのお芝居を拝見するのは、3月の国立「一ノ谷」以来か…。今回は、お手伝い?の人4人がいるものの、まぁ一人舞台といってよいそうで、台本70ページもあったらしい。冒頭に、三津五郎としてご挨拶があって、ご本人も心配してらしたけど、そんな風はまったく感じさせず。
お弟子さんの八大さんと三久太郎さんも、黒子姿だけど、ちょこちょこセリフもあるし、顔出しもあるし、楽しそう。
芭蕉って、孤独を追求した人だったんだなぁ。井上ひさしさんっぽい、クスっとした笑いとか、ちょっとブラックなところもありつつ、三津五郎さまのチャーミングさがうまくはまっていた。正直、今まで拝見した他流試合の芝居の中では、一番好きかもw。鍵になるモノがこれまた意表をついていた。あと、月もね。

化粧 (集英社文庫)

化粧 (集英社文庫)

俳句 2012年 08月号 [雑誌]

俳句 2012年 08月号 [雑誌]

これに、三津五郎さまのインタビューが載っているんだよね。劇場の物販コーナーにあったのかな??? 気づかなかったよ、失敗。
うーん、千龝楽まで我慢できるかなぁ。途中、もう1度くらい、チケットとっておけばよかったよ…。
帰りに久々にルミネをうろうろしてみたけど、結構、お店が入れ替わってて、びっくり。