2005-02-12から1日間の記事一覧

二代目!

我が家に二代目プジョーくんがやって来ました。前と同じポリッシュレッドのパシフィック。師匠の白パシと2台並べて駐輪していると、同じデザインなのにずいぶん印象が違うなぁ。 自転車屋さんでは、BD−1(パシフィックのデザインの元になっている、折り畳み…

『花の脇役』

関容子さんの聞き書き本『花の脇役』読了。 歌舞伎の名門出身じゃない、いわゆる脇役(といっても、みんな名題だったりするんだけど)の役者さんたちの聞き書き。大好きな小山三さん、歌江さん、橘太郎さんも人選に入っていて、嬉しい。 それぞれの役者さん…

古本屋さんぽ

腹ごしらえができたところで、師匠はトレーニング?に、小糸さんは打ち合わせに、ということで、わたしは高円寺の古本屋さんでも見てみるか?と。駅の高架下にある都丸書店の100円棚(一部200円のものとかもあるけど)で、何冊か拾って(坪内道も、初めて見…

高円寺の成都

三味線のお稽古の後、夜の一門お誕生日会まで、だいぶ時間があった。とりあえず、お腹が空いたので、師匠・姉弟子の小糸さんと3人で、安くておいしいという中華料理の成都という店で腹ごしらえ。餃子が大きくて、皮がモチモチしていて、これ1人前だけでも…

おもしろい楽器だ

昨日、浅草の三味線屋さんで、新しいシャリ駒を買った。ちなみに、シャリ駒の”シャリ”は仏舎利のシャリ、つまり動物の骨のことだと、師匠から前に伺った。 で、今まで使っていたのは3分2厘の駒だったのだけれど、今回、ちょっと思うところあって、3分3厘…

田原町の家紋シリーズ

東京メトロの田原町駅に飾られている、浅草にゆかりのある芸人さんの家紋のプレート。 歌舞伎役者ばかりでなく、新派や音曲の方のものも飾られています。 これは、銀座方面に向かうホームに飾られている、七代目常磐津文字太夫。

いや、すばらしい!

ネット視廻りをしていたら、すばらしいページを発見しました*1。 「鳩よ!」で坪内さんが学生時代に滋養となった100冊の本を挙げていらしたのですが、その100冊をISBN付きでリスト化されている方がいらっしゃったのです。わたしはといえば、いつかはやろうと…

寝ても醒めても 忘れられない とっても素敵な あのきもの