古本たすき

id:kokada_jnetさんからまわってきました。
普通の古本屋さんには、行きたいと思いながら、なかなか行けないもので・・・。
情けない回答になりそうです。

1.1か月に通う頻度は?
2.最近買った古本は?
3.100円均一等でうれしかったものは?
4.好きな古本屋を3軒
5.たすきを渡す3名

1.1か月に通う頻度は?
 新古書店じゃない、古本屋さんに行けるのは、ならすと月に1度くらいでしょうか・・・。そういえば、このところ奥村書店にも行っていないなぁ・・・。
2.最近買った古本は?
 古書現世さんの目録で買った

ですね。
3.100円均一等でうれしかったものは?
 100円均一ではないですが、高円寺の都丸書店の外の均一棚で、水上瀧太郎貝殻追放(上)』(改造社)を200円だったかで入手できたのは、嬉しかったです。坪内さんの著作にたびたび登場するんですよね、この『貝殻追放』は・・・。
4.好きな古本屋を3軒
皆様があまり挙げないであろうところを狙って?みました(笑)。ただし、奥村書店以外は、通っているとはいえないですが・・・。で、4軒になっちゃいました。

  • 奥村書店 学生の頃から、お世話になっております。当時は、まだ歌舞伎座前の分店がなくて、今の本店のところで歌舞伎などの本を扱っていらして、通っていました。
  • 中村書店 青山学院前の古本屋さん。本当にたまに散歩の途中でお邪魔する程度ですが、いかにも”古本屋”さんっぽいので。
  • 15時の犬 高円寺の古本屋さん。小さいお店ですが、文庫本に趣味に合うものがいろいろとあったので。とはいえ、2度目に行ったらお休みだったのですが・・・(笑)。
  • 上々堂 こちらも、一度お邪魔したきりで、なかなか裏が返せないのですが。とにかく、欲しい本が目白押しで、お金がいくらあっても足らない!という感じです。

5.たすきをまわす3名

とさせていただきますが、ご無理はなさらず、ということで、流していただいてもいっこうに構いません。
逆に「面白そうだから、書いてみよう」という方がいらっしゃいましたら、ぜひ、お願いいたします。

結局、古本に関しては、出不精なんだということが、すっかり露呈した回答になってますね(笑)。その原因の一つとしては、自宅および職場周辺に、ほとんど古本屋さんがない、ということが挙げられます。平日、神保町にはお店が開いている時間にはなかなかたどり着けないですし。身近には新刊書店じゃない本屋だと「ブ」が1軒ある程度。なので、新刊書店で入手困難な本は、ほとんどその「ブ」の、しかも105円棚に頼っている感じです(爆)。