照ノ富士8連勝で、中日に勝越し決定\(^o^)/

午前中は曇り、午後は雨が降ったり止んだり。気温もあまり上がらず。

13時からNHKBSの相撲中継と、相撲協会公式の場所入り中継がスタート。とりあえず両方流しっぱ。BSの幕下まで解説が小野川親方。昨日は音羽山親方だったし、親方ちゃんねるレギュラーと準レギュラー?の親方たちがご活躍で何より。場所入り生配信、いつも照ノ富士がすごい早い場所入り、とチャットでベテランウォッチャーの方がおっしゃってたが、確かに、関脇以下の幕内力士がずっと後からやってくるし、同じ伊勢ヶ濱部屋の宝富士や照強の方がずっと後に来た。場所入りの着物って、みんなそれぞれの好みの色や柄のものを着ているらしいけど、派手なのを着てる人が多くてびっくり。ファンもかっこいい!とか粋だ!と言ってるので、あれが相撲の世界では普通なんだな。まぁ、二十代、三十代がほとんどだしね。十両の解説が、元安美錦安治川親方で、幕内は元横綱鶴竜鶴竜親方と立田川親方。引退直後の横綱が初解説に来るとこんなに色々紹介するのか?!っていうぐらい色んな映像とエピソードが合間合間に紹介されるんだな。照ノ富士は今日も落ち着いた取り口であまり対戦成績の良くない大栄翔を押し出して中日勝越し。明日は天敵ともいうべき高安戦…。今場所の照ノ富士の様子を見ていると、相手が誰でも関係ないか、という気もする。みんな大好き明瀬山が今日から休場。三日目の取組で顎の骨を骨折したのを我慢していたとのこと。親方が「顔の怪我だから心配なので休ませます」と談話を発表していて、連続出場記録は途切れちゃったけれど、それより長く相撲をとって欲しいので、しっかり休んで治してもらいたいな。今日は若隆景と御嶽海もいい相撲で勝ったので、よかったよかった。親方ちゃんねるは、スタート時からのメンバー+終盤にひよの山と三保ヶ関親方が登場。ひよの山って想像してたより大きくないんだな。くまモンと相撲を取ろうとして、くまモンは花道を走ってきてポーンと土俵に飛び上がれたけど、ひよの山は3人係で持ち上げてもらったっていう裏話が笑える。さすが超人気者・くまモンすごいな!

今日の東京都での新規感染者は、542人。重傷者は1人減って84人。この542人という人数を一気に減った!と単純に喜んでいいのか? それとも…。 

親方ちゃんねるが面白すぎて取組を見られないという弊害がw

今日もいい天気だが、昨日よりは気温は低かった。

午後はBSから地上波の相撲中継流しっぱなしで、18時まで。幕下の解説が中村親方で、この親方の解説は、技術と力士の心理の両方を分析して語られるので、興味深い。16時からは親方ちゃんねるも始まり、テレビの音声を絞って親方ちゃんねるも流す。今日のゲストが荒磯親方と、前半が君ヶ濱親方・後半が清見潟親方で、相撲についての濃い話から土俵以外の笑い話まで、盛り上がりすぎて取組そっちのけの一幕もw。君ヶ濱親方は、実況も上手でユーモアもある。清見潟親方はいい人なんだろうなぁ。三役の取組あたりから、荒磯親方の「あ、こうなれば大丈夫、まだ動いちゃダメ、そうそうそう」みたいなコメントを聞いていると、素人は目の前の現象だけで見ちゃうけど、中の人が見るのはそういうところだけじゃないんだな。なんでも一緒だ。照ノ富士は今日も万全の相撲で7連勝。翔猿がいいところまで行くんだけど、勝てないんだよね。今日も取直しになって、結局負けちゃったし。御嶽海がなんか今場所はいい感じ。昨日は惜しくも惜しくも高安に敗れたけど、今日は大栄翔をくだして2敗を守った。いやはや、お相撲楽しいな。

今日の東京都での新規感染者は、772人。重症者は1人増えて85人。大型連休中、人出が抑えられたっていうことの結果かな? ただし、連休が明けたらまた普通の人出に戻ってるので、安心はできないと思い、気をつけないとね。

照ノ富士6連勝\(^o^)/ ご宗家インスタライブは「鏡獅子」のお話

いい天気で気温もぐんぐん上がった。

午後、図書館に返却に行ったら、館内閲覧はNGだけれど、開架書架は使えるようになっていた。相撲関係の本を何冊か借りてきた。

帰宅して、大相撲中継視聴。今日は北の富士さん。今場所は3回目だけどまだ一度も着物で出演してないのをアナウンサーに聞かれると「うーん、コロナのせいでなんか着物を着ようって思えなくなっちゃったんだよね」と。それ、わかるな。今日の照ノ富士の相手は豊昇龍。呼吸が合わず仕切り直し。十両で対戦したときも仕切り直しがあったとアナウンサーから情報。今日も万全の6連勝。強い!明日は、隆の昇。その前の高安・御嶽海の取り組みが面白かったなぁ。どっちかというと御嶽海派なんだけど、見応えがあった。花道を帰ってきた御嶽海が思わず叫んだのは、よっぽど悔しかったんだろうなぁ。若隆景は今日は阿武咲を下して2敗を守った。翔猿が上位に通じなくなってる感じがして、ちょっと心配。お兄ちゃんの英乃海は好調なんだけどなぁ。大関は朝乃山と正代が黒星を喫してしまって、1敗は貴景勝と高安の二人だけに。照ノ富士が、明日も怪我しないようにいい相撲を取れますように…。

夜は、藤間ご宗家のインスタライブ。一昨日初日が開いた「鏡獅子」について、ご自身の体験やおじいさま、お母様、先輩方からの教えや見て感じてきたこと、ちっちゃな胡蝶ちゃんたちのお稽古のことなど、いろいろと。去年の暮れぐらいから、お稽古の曲として亀三郎くんに胡蝶のお稽古を始めたところ、菊之助さんが「鏡獅子」を出すという話があって、じゃあ丑之助くんと二人で胡蝶?っていうことだったそうだ。胡蝶はご宗家はよく坊ちゃんたちのお稽古曲に選ぶのだそう。いろんな振りがついてるからかな? でも、実際、舞台で勤められる子は少ない、と。肝心の弥生と獅子の精を踊る人がいなきゃ話にならないもんな。ちなみに、丑之助くんもわりと最近、ご宗家のところにお稽古に来るようになったそうだ。ご宗家が映像も含め色々見ている中でも、宝塚の天津乙女さんの鏡獅子が素晴らしいと。六代目にお稽古してもらったと聞いているけれど、周りは宝塚の舞台なのでたくさんの胡蝶が舞い踊る的な演出にもかかわらず、真ん中で踊る獅子はまさに「鏡獅子の獅子の精」だったそう。胡蝶の群れが舞い遊んでるのって、どんなんだろう???

今日の東京都での新規感染者は、854人。重症者は昨日と変わらず84人。やっぱりまた、高止まりか。

照ノ富士の5連勝を確認して、小満んの会へ。

昨夜遅くから降り出した雨が1日降り続いた。気温も上がらず、少し肌寒い一日。

小満んの会@お江戸日本橋亭。「普段の袴」「鋳掛屋松五郎」仲入り「湯屋番」。いきなり小満んさんの出囃子だったのであれ?っと思ったら、寄席が一昨日までお休みで前座さんに会えなかったので、今日は前座さんが頼めなかったそうで「前座に戻ったつもりで、一席」と笑わせる小満んさん、相変わらずチャーミングだ。最近、とっても変な奴の噺になりがちな「普段の袴」なのだけれど、そんなにデフォルメしなくてもおうむ返しの面白さで楽しく笑える噺だというのを思い出させてもらった。若いうちは色々やってみるのも必要だからそれはそれでいいのだけれど、きっと、今の流行の発信源になっていると思われる噺家さんも、あと何年かすると違う運びになっていくんじゃないかな?という気がする。「鋳掛屋松五郎」は、釈ネタで今日は発端の部分を。そういえば芝居で「鋳掛松」いつから出てないんだろう?と俳優協会の上演データベースを調べてみたら、1955年3月歌舞伎座で二代目松緑、三代目左團次、七代目梅幸で両国橋詰から妾宅裏手まで、っていうのしか出てこないんだけど?! 「この続きはまたいつか」っておっしゃってたので、来年にでも聞けるといいなぁ。最後は「湯屋番」。みっちり全部入りで聴けるのって貴重だ。若旦那がお湯屋に向かうときに「からかさ」を歌うんだけど、これがねぇ、いいんだわ。さすが小満んさんだな、という言葉の選び方、若旦那の妄想のほどの良さ。時節柄、かつ、雨ということで少数精鋭?の客席で聞けて、大満足! 小満んさんもお元気でまだまだ色々聞けそう。

小満んの会の前に、NHKの配信サイトでお相撲チェック。昨日の若隆景の勢いだと、今日は大接戦になるんじゃないか?と恐れていたのだけれど、いやぁ、今日も落ち着いてたな、照ノ富士。最後は豪快に若隆景を投げ飛ばして、勝ちっぱなしの5連勝。勝っても表情が変わらないんだよね、照ノ富士。目の前の勝ち負けを超越して、悔いのない土俵を、っていうことに集中しているんだろうな。4大関揃って白星だったのもめでたい。

帰宅して、録画してあった大相撲中継を改めて見る。NHK総合の向正面解説で出演された昨日の君ヶ濱親方、今日の峰崎親方、いいなぁ。今日なんか、正面の芝田山親方が大型力士・大関の視点から、峰崎親方が小兵力士の視点から、と両方の駆け引きについて、技について、心理状態についてのお話が聞けて、とても興味深かった。あと、芝田山さんが入門したとき、峰崎さんはすでに関取だった、ということで先輩後輩の間で継承されてきた教えとかも聞けたし。つい先日まで師匠として部屋を率いていた方や、土俵で相撲をとっていて、今は部屋付き親方として現役関取を間近でみたり、アドバイスしたりしている方のお話って、ほんと興味深いわ。現役時代はあえて喋らないようにしていた方が引退したら実はすごい喋りが上手で面白い!っていうギャップも楽しいしね(最近だと、元横綱稀勢の里の荒磯さんは、自分でも言ってるw)。

今日の東京都での新規感染者は、1010人。超高水準での高止まりが始まっているのか??? 重症者は昨日から2人減って、84人。現場で診療にあたっているドクターやナースの方の体感によると、イギリス株は従来のタイプのウイルスより重症化に至るまでの期間が短いという。だとすると、すぐにまた重症者が増えてくる? 相変わらず、ウレタンマスク・布マスクだけの人が結構いるし、飲食店でノーマスクで大きな声で喋ってる人も、ぽちぽちいるんだよね。なるべくそういう人には近づかないように、気をつけてはいるんだけれど。ウレタンマスクは販売禁止にしてくれないかなぁ? あと、飲食店や劇場、百貨店や公共施設への立ち入り禁止にしてくれないかなぁ? そうでもしないと、意識が変わらない人はいつまで経っても変わらないし、これから夏に向かって暑くなると、涼しさを求めて不織布マスクを嫌がる人も増えてくるのではないかしら? 不織布マスクか医療用のN95、F94マスクじゃないと変異株には対処できない(ヨーロッパでは公共交通機関に乗るときは医療用のN95、F94がマストという地域もすでにある)というのを、もっとマスコミも政府や自治体もアピールしていかないと、ワクチンが行き渡る前にまた第五波、第六波がきちゃうよ…。

照ノ富士4連勝で単独トップ\(^o^)/を確認して歌舞伎座「鏡獅子」

朝はちょっと雲が多め?と思ったが、だんだん晴れてきて、爽やかな1日。

歌舞伎座9日遅れの初日。第一部は、浅草世代の大川端と紀尾井町によだいめが付き合った土蜘。まずは大川端。ニンという意味ではけんけんとはーくんは予想通り合っている。みっくんの和尚はどうかな?とちょっと思ったのだけれど、今後経験を積んだらいい和尚になりそう。土蜘は幕が開いてみたら、上段は劇団なんだけど、下段が田中社中で、あれ???と思ったら、そうか今月は二部に親分の六段目画あるし三部に菊ちゃんの鏡獅子があるから、分散するしかなかったんだな、と気づく。よだいめの頼光さんは、凛とした気品があって良いのだけれど、見せ場があんまりないのがファンとしてはね…。新悟ちゃんの胡蝶、品があっていいんだけどやっぱり壺折は難しいんだな、というのを改めて。太刀持ちの眞秀くんが、顔をしたら菊ちゃんによく似てて「血は争えないな」と思った。亀蔵さんはセリフ良し、所作も美しい。きおいちょ、禍々しさがすごい。

第二部は、道行旅路の花聟と六段目。菊五郎さん、このところ毎回のことなんだけど、花道の出ではあーやっぱりおみ足が悪いんだなとか思っちゃうのが、本舞台に入ってお芝居がちょっと進むと、すっかりそんなことは忘れてしまうのはやっぱりすごいな。勘平さんも家に帰って浅葱の紋服に着替えたらもう、みずみずしい若さと色気が舞台いっぱいに広がるんだよねぇ。時蔵さんのおかる、橘太郎さんの源六、魁春さんのお才、東蔵さんのおかやと、アダルトなみなさんの歌舞伎の魅力がいっぱい。やっぱり歌舞伎っていいなぁ。第三部は御座船と鏡獅子。御座船は葵太夫さんのはずなのに、あれ?これが違う??前と後で分けるの???と思ったけど、ずっと同じ太夫さん。幕間にTwitterをチェックしたら、なんととあるご事情で濃厚接触者になって、PCRは陰性、今のところ体調も問題ないのだけれど15日まで自宅待機していらっしゃると…。あんなに気をつけてお過ごしなのに、やっぱりいつどこでどうなるかわからないウィルスなんだな、というのを改めて。お芝居の方は、直近、我當さんで見ているんだけれど、幕開きからして違う!吉右衛門さんが補綴して「こうやりたい」というものに仕立てられたんだろうけれどね…。いつか吉右衛門さんの正清で見てみたい。鏡獅子。真面目で几帳面な菊之助さんらしい前シテ、弥生と、発散しまくる後シテを見ていると、ああ、菊之助さんも立役に比重がこれから移っていくのかなぁ…と、ちょっと淋しい気もする。弥生、綺麗なんだけどね。胡蝶の丑之助くんと亀三郎くんが、この歳にしてもう個性が自然に出ていて、あーそれだけしっかりお稽古を積んできたんだなというのが想像できる。胡蝶の踊りを見ていたら、涙が…。亀三郎くん、眞秀くんと道行旅路の花婿を劇中劇で踊った時も思ったけど、クールビューティー女方になるかも??? 義経なんかもよさそう。

二部と三部の入れ替え時間に、アプリで相撲中継を見る。いやはや、若隆景、波に乗ってるなぁ…。今日も強敵・高安を圧倒した。ここまでに三連勝の力士が全員黒星で、結びの二人を残すのみか…。貴景勝が調子を取り戻してきたか? 結びの一番が照ノ富士-御嶽海。昨日、御嶽海が「うわ、強い!」という勝ち方だったのでちょっとやだな…と思っていたのだけれど、まったくの杞憂に終わった\(^o^)/ 明日は若隆景かぁ。いや、きっと大丈夫!

帰宅して相撲中継の録画をチェックしていたら、Twitterでの評判どおり元琴勇輝の君ヶ濱親方の解説がわかりやすいし、おしゃべりも上手! ぜひ、毎場所出演していただきたいな。明日、親方ちゃんねるのゲストらしいので、楽しみ! そうだ、今日の親方ちゃんねるのゲスト、安治川親方だ、そっちも視聴しなくては!! 

今日の東京都での新規感染者は、969人。重症者は昨日から5人増えて86人。新規感染者の増え方も気になるけれど、重症者の増え方が…。お芝居や落語に行く以上、これまで以上に気を引き締めなければ。

照ノ富士3連勝\(^o^)/ 親方ちゃんねるも面白かった

朝から1日どんよりしたお天気。昼前、散歩がてらいつものスーパーへ。雨がぱらっときたけれど、傘をさすほどにはならず止んだ。

昼過ぎ、Twitterで国立の博物館’・美術館などの再開に都が待ったをかけたというニュース。一部では、国立劇場歌舞伎座などにも休業要請が出るのでは?と恐れる声もあったけれど、そちらは無事、明日から再開できることに変わりはなかった。それにしても、なんで美術館や博物館がダメなんだか、よくわからない。今、大抵の美術館や博物館は時間予約入場制をとっているから、大勢が一度に集まるようなことはないはずなんだけどな…。これもイベントや劇場に休業要請をすると「じゃあ、オリンピックはいいのか?」ということになるからなんじゃないか?という見方をTwitterで見かけたが、確かにそれはあるのかも。

今日もAbemaからNHKBS、総合と相撲中継をハシゴ。幕内の取組解説が北の富士さんと錣山親方。十両筆頭の炎鵬は、今日もいいところがなく、三連敗になってしまった。昨日痛めたと思われる肘にテーピングが…。照ノ富士は今日は翔猿を土俵の外に投げて三勝目。明日の御嶽海戦がちょっと不安…。というのも、今日の御嶽海が圧倒的に強かったから。今までの対戦成績も1つ負け越してるしなぁ…。あと、若隆景が粘りに粘って大関・朝乃山に土をつけた一番は、見応えがあったなぁ。結びの正代・大栄翔線は、土俵際で攻め合って、二人とも外へ飛び出して、面白い一番だった。貴景勝も危なげない相撲で二勝目。全勝力士を見てみると、曲者揃いだから面白いけれど、照ノ富士ファンとしては、まだまだ、気が気じゃない日が続きそう。

親方ちゃんねるのゲストは大島親方。大相撲についての質問に答えてくださるという企画生中継が終わった後、アーカイブを視聴した。


www.youtube.com

相撲教習所の教官をされていて、親方ちゃんねるレギュラーの皆さんも、相撲教習所でお世話になったそうだ。決まり手の整備なども担当されてきた親方だそうだ。威厳があって、教習所に通ってる若い子たちに睨みが利きそう。塵手水の正しいやり方とその意味、結びの一番で稀に付人さんが浴衣の片肌を脱いで水を付けるのはどうして?とか、おーー!ということがいろいろ。またゲストに、なんていう話も出ていたので、ぜひ、お願いします!

今日の東京都での新規感染者は、925人。重傷者は3人増えて81人。じわじわと重症者が増えているなぁ…。大阪みたいに重症化しても医師の診察も受けられない人がたくさん、なんていうことにならなければいいのだけれど…。

照ノ富士、今日も白星\(^o^)/

今日もいい天気だったなぁ。

大相撲夏場所2日目。朝からAbema TV流しっぱなしにしていたら、港区出身力士とか、四股名が「羅王」という力士がいて、それがまた本名(しかも苗字じゃなくて名前だった)とか、時々相撲以外のところにへぇ!?と反応してしまう。13時からはNHKBSに移動。ラジオ解説は不知火親方なので、ラジオを聴きながらテレビを見ようかと思ったけど、radikoだとテレビの画面と思いっきりズレるのを思い出して、断念。十両の炎鵬と宇良の取組、宇良が小手投げを仕掛けた?時に炎鵬の腕が思いっきり捻れちゃって、炎鵬もとても痛そうにしていたけど、大丈夫だったのかしら? 宇良ががっちり極めてだからなぁ…。幕内では、照強と宝富士が負けてしまったのは残念。翔猿は今日はらしい勝ち方。照ノ富士は今日もちょっと手こずったけれど、動き回る’相手に焦りを見せることなく、最後は豪快に送り出しで白星を重ねた。なんか、ずっと大関だったんじゃないか?というぐらい堂々としていて、ほんとに強い人だなって思った。大関陣、昨日は安泰だったが、早くも3人とも黒星を喫してしまい…。うーん。まさか貴景勝まで黒星とは思わなかったな。正代に土をつけた若隆景は、物言いがついたのだけど、審判部長も、NHKの花道リポートのアナも名前をかんでたなw。明日の照ノ富士の対戦相手は、翔猿っていうのがちょっと心配。勝ち負けというより、照ノ富士が膝の状態を悪くしなければいいけれど、っていう。立ち合いでガチッと捕まえられるといいなぁ。

今日の東京都での新規感染者は、573人。土日はどうせ検査が少なかっただろうから、これで減った減ったと喜ぶわけにはいかないだろう。重症者は、5人増えて78人。こっちが事態の深刻さを物語っているような気がする。ワクチンも、東京都内では八王子とともに一番最初に配布された世田谷区では、6月末が使用期限のバイアルが何万本も(一説には8万本とも)あるという。打てないんなら、今すぐ、どんどん順調に摂取が進んでいるところに回してくれ! まさか、それを捨てるつもりじゃないよね、世田谷区??? 大規模摂取場についても、埼玉の知事は「そこまで高齢者が出向くというのは現実的じゃない」とコメントしてるけど、ほんと、そう思うわ。東京都だって広いんだから、大手町までどうやって行けばいいの?っていう人、たくさんいると思うよ。ほんと、憲法改変とかより、どうやってワクチンを早く多くの人に摂取できるかの方が緊急かつ重要なことだっていうのがどうしてわからないかな? 結局、自分たちの見栄や欲得に比べたら一般市民の命なんてどうでもいいってこと?