東京アラートが出ちゃったよ…

朝は曇っていた。

『シブい本』の続きを読む。

千葉雅也さんのnote

note.com

Tak.さんのnote「Re:vIsion

note.com

を読んで、日々のフリーライティングやデイリーリストの作り方と運用の仕方について考え、ちょっとやり方を変えてみることにし、早速お試し。でも、そういう日に限って、宅配で青梅が2kgも届いたので、梅シロップの仕込みが今日の最優先事項になってしまったのだけれど。

お昼を食べてから、昨日うっかり忘れてしまったカメプロの年会費振込のため郵便局へ行き、今日から”開館”となった図書館に本の返却に行く。図書館、Webのカレンダーでは”開館”となっていたけれど、返却と予約した本の受け取りしかできない。モバイルサイトからもお知らせが読めるようにしてほしいな。まぁ、急いで借りたい本があるわけじゃないので、いいんだけど。復路はいつもと違うルートを歩いたら、思いがけないところに出ることがわかった。それにしても、湿度が高いせいか、マスクをかけてのアップダウンがキツい。

『紙つぶて』の続き。座談会の流行から新たに発見されたスター?が司馬遼太郎山崎正和って、ちょっと意外だ。森銑三の全集、最寄りの図書館にあるなら、読みたいな(あとで調べよう)。

『古くさいぞ私は』、昨日読んだところまでのメモ作成。

夜ごはんの支度をしながら、ニュースチェック。今日の東京都での感染確認34人!? 一気に増えたなぁ。東京アラート発令を検討に入り、発令決定。アラートを出したからといって、すぐにステップ1に逆戻りということではないとはいえ、なんかまた後手後手の状態に逆戻りしないといいのだが。

夜ごはんを食べながら数年前にNHK-BSプレミアムでOAされた「漱石悶々」を録画でみる。トヨエツの漱石って?!とはじめは思ったが、だんだん気にならなくなった。この作品、いいじゃない!と思ったら、「京都人のひそかな愉しみ」の源監督の作品だった。源さんは「細雪」もすき。再放送してくれないかな「細雪」も。