定期通院からの散歩、夜は配信ざんまい

今日は、天気予報が外れて、まあまあいい天気になった。気温もちょうどいいぐらい。

午前中にScrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理をする。

午後一で、月に一度の定期通院。主治医は病気療養からまだ復帰してなくて、代診のドクターだった。花粉症が発症してるので、小青竜湯も処方してもらい、薬局へ。今までに使っていのとは違うメーカーのもので、1日2回服用のに変更になった。

ついでだから、高級スーパーに寄り、買い物。パストリーゼはやっぱりもう取り扱いをやめちゃったのかな? 仕方ないから通販サイトで調達しなくては。自然食スーパーにも寄ってみたけれど、あったら買おうと思っていたものは、売り切れだった。

山陽堂書店に寄ったら、高田文夫さんの新刊の原画イラスト展をやっていた。

画文集 芸人とコメディアンと

画文集 芸人とコメディアンと

 

しかし、Twitter本の雑誌のアカウントがつぶやいていた、坪内さんの新刊『玉電松原物語』は、まだ入荷していなかった。東京堂あたりなら、もう入荷しているのかも? 新潮新書の富永仲基の本を見つけたので、購入。

散歩がてら、ぐるっと遠回りして、もう1軒スーパーに寄って、ドラッグストアにも寄って帰宅。

『古くさいぞ私は』の続きを、メモを取りながら読む。

紀尾井町家話が今夜だったのをうっかり忘れていて、途中から視聴。隼人くんについて、きおいちょは一体どんな噂を聞いてるんだろう?というツッコミが度々w 「この番組は、小川家をいじる番組だったんですか?」とぼやく隼人くんwww 歌舞伎の突っ込んだ話も、オグリの稽古のことなんかも聞けて、よかった。そして、きおいちょ、ワンピースの続編があったら、クロコダイルか青キジで出たいって猿之助さんに言っといて!とか、「當世小栗判官」やるときは、浪七だけ回してくれって言っといて!とか、なんだよだいめと澤瀉屋の芝居でも一緒にやりたいのか、と。いつか、そういう芝居、見たいなぁ。

藤間ご宗家のインスタライブは、いつもよりだいぶ遅い時間になりそう、とのことだったので、それまでの間、YouTubeの「哲学の劇場」の最新動画を見る。


人文的、あまりに人文的 #034 2020年10月 活動報告/山本貴光『記憶のデザイン』、吉川浩満「哲学の門前17 山本貴光くんのこと(1)」ほか

あー、また読みたい本が増えてしまったw

そして、莟玉くんがインスタライブをやっていたので、それを見ていたら、宗家のインスタライブが始まってしまったので、移動。今日の日本橋公会堂での、クラウドファウンディング公演についての振り返りなど。自粛期間が明けて、最近はとても忙しそうなのに、毎週金曜日には必ずインスタライブを配信し続けているのは、すごいなぁ。

今日の東京都での新規感染者は、184人。昨日からは一気に100人減ったけれど、重傷者は今日も25人と横ばい。ロンドンは再びロックダウン(第二段階)に入ったと、入江敦彦さんのTweetが昨日流れてきた。日本は多分、もう、緊急事態宣言はよほどのことがない限り、出さないだろうな。都知事は状況によっては、外出自粛のお願いとかは言いそうだけど、