謎の白い飛行物体は結局何だったの?

今日も朝から晴天だが、昨日よりは涼しかった。

『大阪おもい』の続き。道頓堀今井って、戦前はモダンな楽器屋さんだったとは!? それがなんでうどん屋さんになったんだろう? あー、今井のおうどん食べたいな。あと、赤江珠緒ってABCのアナウンサーだったのか、知らなかった。

洗濯2ラウンドしつつ、Waorkflowyでフリーライティングし、Scrapboxに昨日のデイリーページを作り、メモの整理をして、マイブックに昨日の日誌を書く。

『紙つぶて』の続きを読みながら、メモ作成して、『古くさいぞ私は』の続き。今日は田山花袋『東京の三十年』。田山花袋といえば『蒲団』。読んだことはないのだけれど。新聞連載小説について、挿絵が気に入らないと書き残しているそうだが、一体誰が描いたのかと思ったら、鏑木清方だと?! 坪内さんの読みによれば、清方が、尾崎紅葉の弟子である泉鏡花と組んでいたので、気に入らなかったのだろう、とのこと。清方好きとしては、読む前から花袋が嫌いになりそうだ…。

夕方、薬をもらいにクリニックに定期通院。主治医とあれこれ雑談。新型コロナの話をしていたら、「うちは4月に来た患者さんが、一人亡くなって、もう一人は入院したら即アビガンを大量に投与されて、それが効いたおかげで10日で退院しました、って患者さんが報告に来ましたよ。お二人とも、37.5度4日以上という目安をきちんと守って、5日目にいらっしゃったけれど、高齢者でも基礎体力があるかどうかで、経過が全然違うんですよね」と言ってた。厚労省はいつの間にか「37.5度以上の熱が4日間続いたら」という項目をしれっと外したというが、この”目安”のせいで手遅れになってしまった方がどれだけいらしたのか…。今日の東京都での感染判明者は16人。結局、東京都はまだ第一波が収まっていないということか。

帰りに高級スーパーに寄って、ここでしか買えないシェフロールというキッチンペーパーがあったので購入。これ、お高いのだけれど、食材の水切りや出汁ガラをこしたりするのに、毛羽立たずよく給水するし、絞っても破れにくく食材がべったり貼り付かないのでとても便利。洗って何度も使えて、乾きも早いので、水切りなどに一度使った後は調理台や冷蔵庫を拭くのに使って(複数回使える)、汚れが落ちなくなったり、穴が空いたら液ダレや油汚れを拭き取って捨てればいいので、気楽。例のペーパー類買占め騒動の時、手に入らなくて、他のメーカーのキッチンペーパーや化繊のふきんも使ってみたのだけれど、使い勝手がよくなくて(1度しか使えなかったり、給水能力がイマイチだったり)結局、シェフロールが一番、ということに落ち着いた。食品にも使えるアルコール消毒液のパストリーゼ77が買えるようになれば大安心なのだけれど、こっちは当分入手困難が続きそうだ。

夜ごはんの後、『明治百話』の続き。報知新聞社の件、このところ馴染みになった名前がポツポツ登場。

そういえば、宮城県で目撃情報が相次いだ謎の白い球体はどうなったんだろう? 北が嫌がらせに飛ばしたんじゃないの?というのは穿ち過ぎだろうか。