お誕生日に、ツボちゃんのおかげで相撲ファンになりました、と空に向かって報告した

朝からいいお天気。

土俵祭のYouTubeライブがあったので、視聴。こういう儀式をみると、土俵っていうのはやっぱり、レスリングやボクシングのリングとは違うし、能舞台や一部の劇場での、舞台開きや開場の時に三番叟を舞うっていうのとも通じるものがあるように感じる。大相撲の改革について、スポーツ的な面から問題点を指摘する方もおられるが、西洋的なスポーツという枠組みで捉えてしまったら、大相撲の魅力や在り方が変わってしまうんじゃないかなぁ?と。もちろん、大相撲が”博物館入り”してしまわないために、変えた方がいいところは変えていった方がいいとは思うけれど。コロナ禍の影響で、触太鼓は街には出ない、と。今日が坪内さんのお誕生日なので、「坪内さんが今いたら、なんていうのかな、この状況を」とつい考えてしまった。いつも東京堂の前で触太鼓を待つのを楽しみにしてらしたもんね。ツボちゃんのおかげですっかり相撲ファンになりました、と勝手に報告したw。そうそう、12日からは観客を入れて本場所を開催すると発表があったのだけれど、上限人数の関係からか、チケットは売り止めになってしまった。あー、やっぱり思い切ってチケット買っておけばよかったかなぁ…。後悔先に立たず😢

午後イチでBSフジの相撲番組を見ながらごはんを食べて、引き続き大相撲どすこい研の再放送も引き続き見る。どすこい研の優勝決定戦、こんな映像も残ってるのか!?というのがあれこれ出てきた。これまでの優勝決定戦での照ノ富士の勝率が…。やはり、本割で決まらないと、ケガの影響が出やすいのかなぁ。

劇場と寄席は、観客上限を守った上で再開することになったけれど、なぜか映画館・美術館はNG。劇場やイベント、スポーツと映画館・美術館の何が違うから休業要請が続くんだか、東京都の担当部署も首を傾げているとのこと。この線引きは、誰がどういう根拠に基づいて決めたんだろう? ちゃんと説明してもらいたい。

夜は、来福レーベルのYouTubeライブで、今年の新真打のライブを視聴。

www.110107.com

結局、柳枝さん以外の方の披露目に行けなかったなぁ…。「手水廻し」㐂三郎、「夏の顔色」和泉、「元犬」宮治、「引っ越しの夢」柳枝。アーカイブが明後日10日(月)の23時59分まで視聴可能だそう。披露目にまつわる白い話・黒い話というトークコーナーも、いろいろ楽しいエピソードが飛び出して楽しかった。明日は、新しい落語ユニット結成トークと題して、こちらの配信もある。


www.youtube.com

今日の東京都での新規感染者は、1121人。あー、やっぱりね…。重症者は2人増えて71人。うーん、また70人超えちゃったか…。