2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

能楽現在形@宝生能楽堂

「望月」見くらべシリーズ(と勝手に命名)の2回目。いやはや、本日のは圧巻であった。宝生流とは、あまり相性がよくないのか、見始めたころに納涼能で見た「石橋」連獅子以来、なかなか「コレ!」というお舞台に当たらなかったのだけれど、このたびの「望月…

銕仙会定期公演@宝生能楽堂

公開講座の一環というか、この公演に向けての講座というか、「難波」のお能を拝見する。囃子方が松田さん・成田さん・元伯さんが勢ぞろいということで、それだけでも十分満足!であった。真ノ次第と真ノ一声の違いとか、面白かったし。楽では、月の光の中で…

『哀国者』

昨日、たまに行く書店でゲットできたので、今日から持ち歩きは『哀国者』に。『逸脱者』のラストシーンから始まるのだけれど、やっぱりこれは、切ないわ・・・。哀国者 (講談社文庫)作者: グレッグ・ルッカ,飯干京子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/09/…

能楽現在形@宝生能楽堂

今年は、4月に3回まとめて観世・宝生・喜多の「望月」を比較して見るという試み。今日は、その1回目。はじまる前に、ロビーで某噺家さんにばったり遭遇。 今日のシテは片山清司さん(観世流)で、地謡は銕之丞先生率いる銕仙会チーム。その前に、大鼓の一調…

『二重標的』

警視庁安積警部補シリーズの1巻目。今期、ドラマ化されるとのことで、書店にシリーズが平積みになっているので、気になっていたシリーズ。『哀国者』が買えなかったので、かわりに読んでみることに。二重標的(ダブルターゲット)―東京ベイエリア分署 (ハルキ…

『こいしり』

『まんまこと』の続きとのこと。あやかしは出てこないけど、これもまた好きなシリーズなので、うれしい。

『逸脱者』(下)

あーあ、ブリジットとアティカスは・・・。結局、アティカスに積極的に協力してくれたのは・・・。そして、読み終えてみれば「たしかにそうだよなぁ」という結末なのだけれど、読んでいる最中には「え、そうきたか!」のラスト。しかも、これって絶対続きが…

灯台下暗し書店&リブロにて

午後、外へ出たついでに灯台下暗し書店に寄って、ルッカの最新作も確保しておこうと思ったのに、見当たらず・・・(泣)。「演劇界」がそろそろ出たはずと、演劇雑誌のコーナーへ。「やったーーー! 三津五郎さまが表紙だわ!」と喜ぶ。演劇界 2009年 05月号…

『逸脱者』(下)

上巻ですでに、十分驚いたはずなのに、下巻もまた眼が離せない展開が・・・。ルッカって、上手いなぁ・・・。逸脱者(下) (講談社文庫)作者: グレッグ・ルッカ,飯干京子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/01/13メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含む…

短期能楽教室第六期お稽古

朝、お稽古場の玄関に靴がちょっとしかない・・・。え?今日じゃなかった???と一瞬、不安になったが、稽古場案内のホワイトボードにちゃんと先生のお名前が出ていたので、ほっとする(笑)。 この前のお稽古日は、われわれのクラスは1人しか出席がなかっ…

長唄吉住会@国立劇場小劇場

七代目家元誕生と、200回を記念した演奏会。最初に新家元のタテ唄で「翁千歳三番叟」と「新高砂」を続けて演奏するという番組は、お能の番組立てにのっとったとのこと。 その後に、吉住会の年長メンバーとでもいうべきかたがたによる、長唄名曲抄があり「助…

『逸脱者』(上)

『暗殺者』の訳者あとがきによると、えーーー!?という人をアティカスは守るらしいのだけれど、さて、どこでその人は登場するのかな??? 『暗殺者』の事件の後、イギリスの皇族の警護を派手に成功させた結果、アティカスたちの事務所とメンバーのひとりひ…

『耽溺者』

いやはや、ブリジットって人は! ちゃんとやり遂げたのは、すばらしい! この強さがブリジットの魅力だわね。次はどんな相手が彼らの前に立ちふさがるのか、まだまだ楽しみ♪耽溺者 (講談社文庫)作者: グレッグ・ルッカ,古沢嘉通出版社/メーカー: 講談社発売…

銕仙会特別企画講座 囃子の魅力その三 2回目

今日の講座は、楽を中心とした舞事についてのお話と、実技。お笛の松田弘之さんがいらっしゃって、鵜沢光さんのアシライとともに、演奏を聞かせていただいたあと、舞も加わって、贅沢な実演を拝見。松田さんのお笛、やっぱりいいなぁ〜。

銀座で買い物

夕方、銀座へ出て所用をすませ、買い物。阪急で靴とキャスのポーチを買って、無印で靴下を購入。帰って食事の支度をするのもめんどうだな、という最近のパターンで、ファストフードでお腹を満たして、よいことに・・・。こういう食生活は、よくないなぁと反…

お稽古キャンセル

朝イチで先生からメールが来て、今月のお稽古はキャンセルということに。お仕事がお忙しそうだなと思っていたので「ああ、やっぱりね」と。今夜、お稽古にうかがうことになっていたのに、なかなか覚えられなくて「どうしよう・・・」と思っていたところなの…