2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ええ〜「嫌われ松子」に?!

今日スタートのドラマ「嫌われ松子の一生」に、尾上松也くんが出ているらしい・・・。正直、主演が好きじゃないので、まったくノーチェック。したがって、録画もしてないや・・・。来週からは、とりあえず録画予約しよう・・・。

三遊亭白鳥 柳家喬太郎 二人会@イイノホール

白鳥「鬼ころ沢」 あした順子・ひろし 漫才 喬太郎「子別れ」 喬太郎師匠の「子別れ」、どっかで聞いてるよな〜と、途中で思い出したのだけれど、それがいつだったのか思い出せなくて、亀ちゃんがおっかさんに叱られる件りまで来て「そうだ、あの時だ!」と…

「獅子を飼う」

俳優協会の「俳優ニュース」*1に、15日(日)8:00〜10:54、NHK-hiで、三津五郎様が主演の「獅子を飼う」が放送されるとの情報。 ハイビジョン、見られるんだけど、録画はSDでしかできないから、前にBS2でOAした時に、録画してあるから、まぁ、起きられたら見…

[訃報」柳家小せん師匠

帰宅して、師匠のHP掲示板を見ていたら、師範代から訃報が・・・。噺家さんの“かわいいじいちゃん”ランキングで、扇橋じいちゃんとトップを争っていた噺家さん。ふわふわ〜っとした雰囲気が、寄席の空気を一気に和ませてくださって、好きでした。 ご冥福をお…

都々逸をつくってみる会だったんじゃ・・・

半年ぶりぐらいで、都々逸をつくってみる会を、師匠のお店で。師匠は、末広亭の楽日と両国寄席のかけもちだったので、後から合流ということになっていて、小梅姉、師範代とお客さまのYさん(HNありすぎで、どれにするべきか悩ましい・・・)と4人でまったり…

初お稽古

今月から、鳴り物のお稽古を始めることになり、今日は初稽古。紹介してくれた方と一緒に、お稽古場へ。 当たり前だけど、先生は、ちゃんときものを着ていらっしゃった(笑)。 一応、三味線の稽古をしていることなど、音楽歴?をお話して、まずは撥の持ち方…

久しぶりの獅子丸くん

etc

このところ、暑かったり雨が降ってたりで、ずーっと埃をかぶったままになっていた獅子丸くんと、久しぶりで用足しにでかける。やっぱり、今ぐらいの時期は、気持いいなぁ、獅子丸くんで走るの・・・。でも、なにせ我が家および職場周辺は、駐輪場完備の場所…

いまごろやっと「東京かわら版」

定期購読すればいいのだけど、なんか本屋さん(またはCDショップ)で買う習慣がついてしまい・・・。先月末から今月頭にかけては、かわら版を扱ってるお店にも、寄席にも行けず、やっと実家の帰りに、渋谷のブックファーストへ。 一応、地下の落語・歌舞伎の…

談春七夜「緋」

すんごい雨風の中、池袋芸術劇場でよかった〜!と思いつつ、でかけた。なんたって、駅から地下道でそのままたどり着けるもの。談春師も、さすがにお客の出足が気になっていたようで、前説で「ほんとうに、開演時間に間に合ってくださって、ありがとうござい…

朝日いつかは名人会@浜離宮朝日ホール

いやはや、大江戸線以外のアクセスの悪い会場で、たどり着くまでにびしょ濡れに・・・。 緑太「道灌」 きん歌「親子酒」 佐助「明烏」 仲入り 鼎談 花緑「不動坊」 きん歌さん、サイコー! マクラも面白かったけど、酔っ払った親子のクセが・・・。麹町のお…

談春七夜「雪」@池袋芸術劇場小ホール2

やっぱり、このくらいのキャパの会場がいいよなぁ・・・と。上の中ホールじゃでかすぎるでしょ、落語を聴くには。 柳家小菊 俗曲 談春「錦の袈裟」 仲入り 談春「除夜の雪」 談春「夢金」 テーマが雪ということで、最後の「夢金」は予想通りだったのだけれど…

「とくダネ!」の新コーナー

いつものように、「とくダネ!」をつけて出かける支度をしていると、どこかで聞いたことのある声が・・・。「あれ?」と画面を見ると、花緑師匠が新コーナーのプレゼンターとして登場されている。 「温故知人」というコーナーで、第1回は今村昌平監督を取り上…

墓参り

etc

父の祥月命日で、墓参りかたがた、実家へ。朝から結構な降りだった雨が、なぜか墓参りにでかけようとしたら、止んでくれて、助かった。平日の天気の悪い昼下がりということで、他にお参りの人影もない墓地であった。 実家に帰ると、小一時間後には、また雨が…

ながめ亭月見寄席@大間々・ながめ余興場

季節ごとに1回(つまり、年4回)開催されている、ながめ余興場の落語会で、出囃子を弾かせていただく。ここは、ほんとうにいい劇場で、三味線の音がよく響いて、下手は下手なりに、気持よく弾くことができる。芸人さんが花道を通って登場するので、出囃子は…