2003-07-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり雨

昼間は止んだのだが、夜が近づくにつれて、やっぱり振り出した。 今日は、ヴァージンシネマズ六本木にて、「踊る大捜査線THE MOVIE2」を見る予定。携帯でチェックしたら、そんなに混雑はしていない模様。 早めに行って、席を確保したのち、腹ごしらえでもす…

昼食

中華料理屋さんに、午前中の会議に出席していたみなさまと繰り出す。定食を全種類頼んで、シェアするという案もあったのだが、あえなく却下され、それぞれ麺食いに走る。

『歳月』

安藤鶴夫『歳月』(講談社文芸文庫)を読んでいたら、志ん生師匠のことを書いた「五代目・古今亭志ん生」の中に”とっこにとって”という言葉が出て来た。 文脈からいうと、”言質をとった”ということのようだが、これは初めて読んだ言葉。 他にも、江戸っ子気…

今日もどんより

去年の今頃は、確か梅雨が明けていたはず・・・。暑さは苦手ではあるが、このどんより&じめっとした天気には、いい加減飽きて来た。やっぱり、夏は夏らしくがいいかなあ(暑くなったら、きっと早く涼しくなって!!と叫ぶに違いないが)。

収納問題

ものが増える一方だ。本もしかり、着るものもしかり。引っ越した時は「これで当分広々と暮らせるかな?」なんて甘いことを考えたのだが、とんでもない。入れ物が広がればあっという間に物は増える。もともと物欲があるとは思っていたが、これほどとは。思い…

雨対策

とりあえず、足元をなんとかせねば!ということで、小松屋さんで下駄の爪がけを購入。雨用の草履は、やっぱりどうしても気に入らないので、お芝居などに行く時は、履き替え用の草履を持っていくことになりそう。

寄ると触ると

梅雨明けはいつなのか?というのが、いまや世間の最大公約数的関心事。今週末には、という予報から、8月にズレ込むという予報まで、気象予報士によって、言うことがバラバラなので、世間は混乱状態。

昼食

市川猿之助プロデュースの「うま屋」で、またまた舌塩定食。おにぎりのセットにも惹かれたのだが・・・。

梅雨空は変わらず

相変わらずどんより曇った空。それでも今日こそ洗濯はする。

帯留め用の金具など

仕事が終わって最初に寄ったのは、実は表参道のギャラリー川野さん。夏物のきもの用のうそつき袖を作る布を購入(告白すると、ゆうべ、片袖できたものを寸法に切る際に、その下においてあるのに気付かず、端切れを1枚無駄にしてしまったのだった)。ついでに…

青山学院前の古書店→渋谷パルコブックセンター→ブックファースト

青山学院のお向かいの古本屋さん。表のワゴンにはめぼしいものは無かったのだが、店内に入ってすぐの文庫の棚に、種村季弘さんの『東京百話 地の巻』(ちくま文庫)があり、お値段もお手ごろだったので、購入。その後、渋谷まで歩き、サクラ屋で時計の電池交…

携帯電話買い換え

歌舞伎モバイルの”歌舞伎ボイス”が使えるように、対応機種に買い換え。ちょっと古い機種らしく、お安く入手できた。

休日出勤

よんどころない仕事で、休日出勤。出はいつもと同じ時間だったが、仕事が片付くと同時に帰る。

志ん朝落語全集!!

★ちくま文庫「志ん朝の落語」(全6巻)発売について★◎9月11日(木) 刊行開始![各巻 定価950円:税別] 志ん朝の落語全71席を、残された音源から再現。 各巻には口絵として、志ん朝の高座姿と、 朝太時代からの14冊の落語ノートの写真を掲載! 〜京須皆充:編〜 …

梅雨はやっぱり明けていないのね

雨は降っていないけど、昨日一昨日にも増してどんよりした天気。やっぱり、まだ梅雨は明けないのだった。

小学生監禁事件にびっくり

職場の方々のランチ・ツアーに乗り遅れて、一人でプロントのパスタを食べていたら、なんだか表が騒がしい。外に出てみれば、ヘリコプターは上空を舞っているは、救急車やパトカーがサイレンを鳴らして走って来るは、いったい何事?という感じ。仕事場に戻っ…

わたしのきもの道は、中野翠さんがお手本

仕事のキリが付いたところで、いつもの本屋へちょっと偵察に。文庫の棚で林真理子『着物の悦び きもの七転び八起き』(新潮文庫)を見つけてしまった。中野翠さんの昔のコラム集を、立て続けに2冊読んだら、中野さんがずーっと銀座に行くたびに、そのショー…

花火

etc

家の下の公園で、誰かが花火をやっている。突然大きな音がしたので、ちょっとびっくり。 花火といえば、8月1日に横浜のMM21で花火大会があるのだが、その日は横浜スタジアムに浴衣で行くと、特製扇子がもらえるそうな。しかも、横浜スタジアムから花火も見物…

『着物をめぐる物語』

以前、買ってあった林真理子『着物をめぐる物語』(新潮文庫)を引っ張り出して、夕べから読み始める。タイトルの通り、着物を作る人、着る人、着せる人たちと着物との短編小説集。

うそつき袖製作

先日、ギャラリー川野さんで買った絽の端切れで、昨日買った単衣の銘仙用のうそつき袖を縫うことに。きものの袖の寸法をはかり、本を見ながら手縫い。とりあえず、片袖は完成した。もう片方は、また後日ということで。

夕食

eat

くるりで買った物を家に置いて、夕食の買い出し。スーパーを3軒ハシゴ(といっても、量は少しずつなのだが)する。 帰って、買って来たきゅうりを薄い輪切りにして塩揉み、乾燥わかめを戻して、ちぎったサラダ菜とポン酢で和えて、サラダもどき。オクラを輪…

ゆかたで

帯結び強化月間ということで、ゆかたに美容襟をつけた肌襦袢、裾除けで、名古屋帯をお太鼓に結ぶ。40分くらいあーでもない、こーでもないと鏡の前で格闘の末、なんとかまとまった。 せっかくなので、昨日買った単衣の銘仙に合う帯を探すということで、くる…

今日も空はどんより

etc

8時過ぎに起きてみたら、空はどんよりしている。洗濯をどうしようか、悩んでいる最中。

わたしのきもの道は、中野翠さんがお手本

仕事のキリが付いたところで、いつもの本屋へちょっと偵察に。文庫の棚で林真理子『着物の悦び きもの七転び八起き』(新潮文庫)を見つけてしまった。中野翠さんの昔のコラム集を、立て続けに2冊読んだら、中野さんがずーっと銀座に行くたびに、そのショー…

小学生監禁事件にびっくり

職場の方々のランチ・ツアーに乗り遅れて、一人でプロントのパスタを食べていたら、なんだか表が騒がしい。外に出てみれば、ヘリコプターは上空を舞っているは、救急車やパトカーがサイレンを鳴らして走って来るは、いったい何事?という感じ。仕事場に戻っ…

「歌舞伎四百年展」→歌舞伎座夜の部

日本橋高島屋で開催中の「歌舞伎四百年展」を見学。入り口付近に、浴衣すがたのお嬢さんが数名。今日と明日は勘太郎・七之助丈のトークショーがあったのだった。入ってすぐのところは、もう、すごい人だかりで、ずーっとこんなだったら、やだなと思っていた…

外出は洋服で

歌舞伎座へ行くのに、あんまり気楽なきもので行くのも何かと思い、雨が心配だったので、結局洋服を選ぶ。 日本橋へ行く前に、つい表参道のギャラリー川野さんをのぞいてしまったら、青(瑠璃色をもうちょっと濃くしたような色)の地に白やピンク、水色などの…

踊る大捜査線 THE MOVIE2

いよいよ、今日から公開される「踊る大走査線THE MOVIE2 レインボーブリッジを爆破せよ」。そうとう混むんだろうなー。でも、これだけは今年の夏に見たい映画なので、近々行きたいと思っている。 フジテレビの深夜にプロモ番組を毎晩やっていたが、これがま…

どうしよー

雨は案外降らないような気もしてきた。でもなあ、日本橋の高島屋の「歌舞伎四百年展」に行ってから歌舞伎座だと、かなり着ている時間が長いので、着崩れが心配だしなあ。だんだん気後れがしてきた・・・。

『きものが欲しい』

群ようこさんの『きものが欲しい』(世界文化社)。夕べ寝る前に読み始めて、あっという間にあと少し。母娘そろっての見事なきものの買いっぷりには、圧倒される。