2003-07-01から1ヶ月間の記事一覧

あんつるさんがもっと読みたい(2)

「三木助とメロン」では、三木助最期の様子が描かれている。安藤さんは、三木助の病床に呼ばれ、志ん生、文楽が並ぶ隣に座る。文楽、志ん生、安藤さんと三人で「そんなに簡単に死ねないんだから、急ぐことはない」という意味のことを三木助に向かって言うと…

きもののセンスも大事

ゆうべは、力つきて途中まで書いてアップして寝てしまったので、続き。とはいっても、落語の中身のことじゃなくて、昨日の独演会での談春さんのきものについて。いつも素敵なのだが、今回は特に,光沢のある黄色系?のきものと、黒の羽織とのコーディネートが…

本日の反省

いやー、ゆかたに半幅帯だと涼しいです。ついでに、先日購入した踊り用のステテコを試してみました。クレープなのでサラっとしていて気持いい反面、木綿のためか、滑りが悪く、ちょっとゆかたの裾に絡まる感じもあり、ゆかたの時は向かないかもでした。きも…

夕食

久しぶりに地味めしー。きゅうりとブロッコリーwithマヨネーズ、豆腐と水菜のみそ汁、納豆、のり、玄米五穀ごはん。

『牡丹灯籠』

帰って、さっそくお茶を入れて、『怪談 牡丹灯籠』にとりかかるも、お出かけ続きの疲れが出たのか、すっかり居眠り。小1時間後に起きて、本格的に読み始め。

ブックオフ&リブロ 

骨董市の帰りに、久しぶりでブックオフへ。嬉しい収穫は、 山口瞳『男性自身 暗がりの煙草』(新潮文庫) これで、満足! 一旦帰ってから、ふたたび食料品の買い出しに出たついたでに、リブロへ。文庫コーナーを見ているうちに、来月の歌舞伎座の演し物の予…

『歳月』

安藤鶴夫『歳月』(講談社文芸文庫)読了。安藤さんの著書は、学生時代に『雪まろげ』は読んだことがあるはず。今度は、『巷談 本牧亭』や『わたしの寄席』『落語鑑賞』『芸について』を探して読みたい。

東郷神社能美の市

7時前に起きる予定が、8時過ぎだったが、天気がいいので東郷神社の骨董市へ。 先月は、グズグズしているうちに昼過ぎになってしまい、もう店じまいの準備が始まっているところだった。こんなにたくさんのお店が出ているとは知らなかったので、びっくり。 や…

これで梅雨明け?

久しぶりに、気持いい晴れ空。これで、梅雨明けとなればいいのだが・・・。 昨日着ていたゆかたと、肌襦袢、裾除けなどを洗濯。

きもののセンスも大事

ゆうべは、力つきて途中まで書いてアップして寝てしまったので、続き。とはいっても、落語の中身のことじゃなくて、昨日の独演会での談春さんのきものについて。いつも素敵なのだが、今回は特に,光沢のある黄色系?のきものと、黒の羽織とのコーディネートが…

『きもの歳時記』

山下悦子『きもの歳時記』(平凡社ライブラリー)が地下鉄の友。1月から始まるのだが、身近なところで7月から読み始める。

もう、今月は買うまい!と思っていたのに、ギャラリー川野さんで、黒地に不思議な柄の、素材不明の紬っぽい袷のきものを見つけてしまい、お値段も手ごろだったので、つい購入。 くるりさんでは、可愛いお値段で、黄色系のちょっと変わった感じの雨コートを発…

昨日と同じ

先日、くるりさんで買った帯を結んだところを、金子さんに見せようと、結局きのうと同じコーディネートに。夏に朱色系の帯揚げは暑苦しいかな?と思って薄いクリームを使ったのだが「チラっとだったら朱色も素敵だと思いますよ」と金子さんのアドバイスをい…

某MLのオフ会

月に一度の某MLオフ会。今月は、気分を変えて神田司町の居酒屋「みますや」さんにて。 参加は、恒例の4人組のみ。 神保町から近いので、Kさん、Tさんは書店巡りの後に現れる。 ちょっと遅れてやって来たTさんによると、東京堂に坪内祐三さんがいらしたとのこ…

『着物をめぐる物語』

林真理子『着物をめぐる物語』(新潮文庫)読了。

今日の天気は?

とりあえず、晴れそうにも思える空模様。はたして今日の天気は?

立川談春独演会

今日がわたしにとっては3回目の、立川談春さんの独演会。演し物は、「へっつい幽霊」と「小言幸兵衛」。今日は、マクラが短め。「先月来てくださったお客様には、ご迷惑をおかけしました。『品川心中』、上下で95分というのは、いくらなんでも、やり過ぎで…

歌舞伎座夜の部

7月19日(土)歌舞伎座「市川猿之助七月大歌舞伎」の夜の部を、歌舞伎の友・Kさんと見物。宙乗りがある、いわゆる”猿之助歌舞伎”を拝見するのは、かなり久しぶり。演し物は、「四谷怪談忠臣蔵」通し。歌舞伎ファンでなくても、お馴染みの人気狂言「東海道四…

歌舞伎座夜の部

7月19日(土)歌舞伎座「市川猿之助七月大歌舞伎」の夜の部を、歌舞伎の友・Kさんと見物。宙乗りがある、いわゆる”猿之助歌舞伎”を拝見するのは、かなり久しぶり。演し物は、「四谷怪談忠臣蔵」通し。歌舞伎ファンでなくても、お馴染みの人気狂言「東海道四…

立川談春独演会

今日がわたしにとっては3回目の、立川談春さんの独演会。演し物は、「へっつい幽霊」と「小言幸兵衛」。今日は、マクラが短め。「先月来てくださったお客様には、ご迷惑をおかけしました。『品川心中』、上下で95分というのは、いくらなんでも、やり過ぎで…

今日の反省

母が若い頃、父に買ってもらったというゆかたに(柄とか、布の質感が、あまりゆかたっぽくないけど)先日くるりさんで水玉銘仙用に見立てていただいた綿の名古屋帯。帯揚げは、薄いクリーム色、帯締めはオレンジと白のだんだら?の夏物、焼き桐?台に辛子色…

立川談春独演会

「竃幽霊」と「小言幸兵衛」の二席。真ん中の仲入り前は、”雑談タイム”。終ったら、「本当は、話足りない」という意味のことを談春さんがおっしゃると、会場からは「もっとやって!」の拍手。 ”雑談タイム”では、談志師匠のお家にやってきた、ちょっと危ない…

銀座にて

雨が降りそうで降らないので、ゆかたで出かける。まあ、降られてもゆかただし、ということで。 まずは、松屋銀座8Fで開催中の骨董市へ。きものも帯も、「いいかも?!」というものはあったけど、わたしには価格帯が高過ぎでした。店番のおばちゃんに「自分…

梅雨空続く

今日は月曜日の代休をいただく。夜は、立川談春さんの独演会! ゆかたに半襟・お太鼓で出かけるぞ! その前に、松屋銀座の骨董市に寄る予定。雨さえ降らなければ、きものでもそんなに暑くなさそう。お願いだから、雨降らないで!

野田版「鼠小僧」配役決定!

歌舞伎座メールマガジンでやっと発表 八月納涼歌舞伎 第三部 “野田版 鼠小僧”の配役が決まりました。 稲葉幸蔵・棺桶屋三太 勘九郎 若菜屋後家お高 福 助 與吉 橋之助 大岡妻りよ 孝太郎 目明し清吉 勘太郎 辺見娘おしな 七之助 辺見勢左衛門 獅 童 番頭藤太…

平成中村座!

10月に、平成中村座が・・・。チケットとれるかなー?

昼食

eat

久々に行った韓国料理屋さんで、肌寒かったのでカルビクッパを。 小皿で出てくるおつまみみたいなやつの中にあった、海苔の佃煮みたいなのが、おいしかった。

梅雨明けは遠い?

etc

なんだか、梅雨真っ盛りに逆戻りしたような感じ。梅雨明けは8月にズレ込むという噂も、まんざら嘘ではなさそう。

「踊る大捜査線THE MOVIE2」

見てきました。さすがに、映画が終ると12時をまわる回だったので、半分くらいの入りでしょうか? あらかじめ、友人の感想はなんとなく聞いていたのだが、ストーリー的に??という部分は確かにある。 が、「踊る」好きならもう、絶対楽しめます。お馴染み…